ホーム > 特許ランキング > JFEスチール株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(JFEスチール株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第36位 972件
(2010年:第38位 1139件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第27位 1059件
(2010年:第33位 700件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4715637 | 成形性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4715530 | 高温強度と靱性に優れたCr含有鋼板の製造方法およびCr含有鋼板 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4715496 | 耐ひずみ時効性に優れ、面内異方性の小さい冷延鋼板の製造方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4715384 | 溶銑の脱燐処理方法及び脱燐処理用上吹きランス | 2011年 7月 6日 | |
特許 4715369 | 溶銑の脱硫処理方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4715166 | 非調質鉄筋用鋼材およびその製造方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4715105 | 熱処理用ハースロール | 2011年 7月 6日 | |
特許 4715445 | 鋼矢板 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4719985 | 柱梁接合構造 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4715034 | 渦流探傷装置 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716151 | 鋼板鋼帯製品の販売生産納入システムおよび販売生産納入方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4715489 | 連続設備の材料投入順序決定方法及びその装置並びに鋼板の製造方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4715218 | 鉄心磁気特性が優れたモータの製造方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4710555 | 鋼板の調質圧延機におけるタッチマーク防止装置及びタッチマーク防止方法 | 2011年 6月29日 | |
特許 4710237 | 厚板鋼板の変形量予測方法及びその製造方法 | 2011年 6月29日 |
1059 件中 601-615 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4715637 4715530 4715496 4715384 4715369 4715166 4715105 4715445 4719985 4715034 4716151 4715489 4715218 4710555 4710237
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFEスチール株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定