※ ログインすれば出願人(JNC株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第345位 124件
(2012年:第311位 135件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第272位 148件
(2012年:第259位 143件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5267083 | ジオキサン誘導体、これを含有する液晶組成物、およびこれを用いた液晶表示素子 | 2013年 8月21日 | |
特許 5266896 | シルセスキオキサン重合体及びシリコーン樹脂成形体 | 2013年 8月21日 | |
特許 5262076 | 重合性メントール誘導体 | 2013年 8月14日 | 共同出願 |
特許 5262081 | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 | 2013年 8月14日 | |
特許 5262556 | ポリオレフィン樹脂多孔膜及びそれを用いた電池セパレータ | 2013年 8月14日 | 共同出願 |
特許 5262557 | 多孔膜及びそれを用いたリチウムイオン電池用セパレータ | 2013年 8月14日 | 共同出願 |
特許 5263221 | 変性ポリオルガノシロキサンおよびその製造方法 | 2013年 8月14日 | |
特許 5262192 | 電子輸送材料およびこれを用いた有機電界発光素子 | 2013年 8月14日 | |
特許 5251516 | 血小板凝集惹起物質 | 2013年 7月31日 | |
特許 5251048 | 発光触媒活性を有するポリペプチド | 2013年 7月31日 | |
特許 5245187 | ポリアミドイミド、液晶配向剤ワニス、および液晶表示素子 | 2013年 7月24日 | 共同出願 |
特許 5245828 | 液晶組成物および液晶表示素子 | 2013年 7月24日 | 共同出願 |
特許 5246679 | 架橋性シロキサンポリマー、シロキサン系の架橋性組成物及びシリコーン膜 | 2013年 7月24日 | 共同出願 |
特許 5245329 | 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子 | 2013年 7月24日 | 共同出願 |
特許 5245432 | ポジ型感光性樹脂組成物 | 2013年 7月24日 |
148 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5267083 5266896 5262076 5262081 5262556 5262557 5263221 5262192 5251516 5251048 5245187 5245828 5246679 5245329 5245432
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JNC株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -