特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月16日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 ポーラテック・エルエルシー ポーラテック・エルエルシー 1 - 0 0(24706位)
12004位 大暮 啓樹 大暮 啓樹 1 - 0 1(9278位)
12004位 正木 サナヱ 正木 サナヱ 1 - 0 2(5986位)
12004位 小川 惠子 小川 惠子 1 - 0 2(5986位)
12004位 三上 績 三上 績 1 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
12004位 日進ゴム株式会社 日進ゴム株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
12004位 石橋 修一 石橋 修一 1 - 0 1(9278位)
12004位 永島医科器械株式会社 永島医科器械株式会社 1 - 0 1(9278位)
12004位 大久保 洋輝 大久保 洋輝 1 - 0 1(9278位)
12004位 株式会社ピラニア・ツール 株式会社ピラニア・ツール 1 - 0 1(9278位)
12004位 株式会社北新工業販売 株式会社北新工業販売 1 - 0 1(9278位)
12004位 森 敏明 森 敏明 1 - 0 1(9278位)
12004位 有限会社BUSH 有限会社BUSH 1 - 0 1(9278位)
12004位 ▲高▼橋 厚子 ▲高▼橋 厚子 1 - 0 1(9278位)
12004位 サンエムパッケージ 株式会社 サンエムパッケージ 株式会社 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 大昭和 BOOK&TOY 株式会社 大昭和 BOOK&TOY 株式会社 1 - 0 1(9278位)
12004位 佐藤鉄工株式会社 佐藤鉄工株式会社 1 - 0 1(9278位)
12004位 グリーンアーム株式会社 グリーンアーム株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 上田ブレーキ株式会社 上田ブレーキ株式会社 1 - 0 1(9278位)
12004位 株式会社日立プラントメカニクス 株式会社日立プラントメカニクス 1 - 0 2(5986位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
360位 日本精機株式会社 91 特許件数下降 527位 52 239(183位)
360位 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 91 特許件数下降 735位 33 105(369位)
360位 株式会社日立ソリューションズ 91 - 0 177(239位)
360位 九州日立マクセル株式会社 91 特許件数上昇 306位 100 34(869位)
360位 日立アロカメディカル株式会社 91 - 52(644位)
366位 株式会社日本自動車部品総合研究所 90 特許件数上昇 267位 114 198(216位)
366位 マスプロ電工株式会社 90 特許件数上昇 285位 108 30(948位)
366位 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム 90 特許件数下降 2005位 9 11(1974位)
369位 日本製紙株式会社 89 特許件数下降 378位 77 118(337位)
369位 アルカテル−ルーセント 89 特許件数上昇 346位 88 191(223位)
369位 株式会社オーディオテクニカ 89 特許件数下降 417位 70 120(330位)
369位 日本ケミコン株式会社 89 特許件数下降 393位 74 63(567位)
373位 富士機械製造株式会社 88 特許件数上昇 299位 102 101(381位)
373位 王子製紙株式会社 88 特許件数下降 414位 71 139(289位)
373位 市光工業株式会社 88 特許件数下降 436位 65 38(805位)
376位 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 87 特許件数下降 397位 73 80(463位)
376位 新日鉄エンジニアリング株式会社 87 特許件数下降 502位 55 137(293位)
376位 エヌエックスピー ビー ヴィ 87 特許件数上昇 206位 151 19(1323位)
379位 国立大学法人東北大学 86 特許件数下降 564位 48 159(254位)
379位 日本電気硝子株式会社 86 特許件数下降 464位 61 211(201位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング