特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
2115位 アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド アボット カーディオヴァスキュラー システムズ インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1636位 16 2(5986位)
2115位 アーツナイミッテル・ゲーエムベーハー・アポテーカー・フェッター・ウント・コンパニー・ラフェンスブルク アーツナイミッテル・ゲーエムベーハー・アポテーカー・フェッター・ウント・コンパニー・ラフェンスブルク 10 特許件数下降 5677位 3 1(9278位)
2115位 エアバス・オペレーションズ エアバス・オペレーションズ 10 特許件数上昇 1340位 21 0(24706位)
2115位 大塚化学株式会社 大塚化学株式会社 10 特許件数上昇 1094位 28 29(925位)
2115位 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 10 特許件数上昇 1159位 26 51(601位)
2115位 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド 10 特許件数下降 2121位 11 11(1927位)
2115位 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 10 特許件数下降 4528位 4 3(4519位)
2115位 株式会社古川製作所 株式会社古川製作所 10 特許件数下降 2962位 7 5(3248位)
2115位 コミッサリア ア ロンネルジー アトミック エ オ ゾンネルジー ザルテルナティーフ コミッサリア ア ロンネルジー アトミック エ オ ゾンネルジー ザルテルナティーフ 10 - 0 0(24706位)
2115位 メディカル リサーチ カウンシル メディカル リサーチ カウンシル 10 特許件数上昇 1892位 13 5(3248位)
2115位 サンスター技研株式会社 サンスター技研株式会社 10 特許件数下降 2121位 11 14(1627位)
2115位 ビオメリュー ビオメリュー 10 特許件数上昇 1392位 20 5(3248位)
2115位 株式会社住軽日軽エンジニアリング 株式会社住軽日軽エンジニアリング 10 特許件数下降 7810位 2 5(3248位)
2115位 ワールプール・エシ・ア ワールプール・エシ・ア 10 特許件数下降 2457位 9 8(2389位)
2115位 株式会社カネシン 株式会社カネシン 10 特許件数下降 4528位 4 7(2601位)
2115位 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 10 特許件数下降 2282位 10 6(2899位)
2115位 ナイルス株式会社 ナイルス株式会社 10 特許件数上昇 1215位 24 20(1239位)
2115位 株式会社 ソキア・トプコン 株式会社 ソキア・トプコン 10 特許件数下降 2457位 9 23(1114位)
2115位 ピルキントン グループ リミテッド ピルキントン グループ リミテッド 10 特許件数上昇 1892位 13 7(2601位)
2115位 正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司 正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司 10 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
5986位 バーネットエックス インコーポレーティッド 2 特許件数下降 8338位 1 8(2484位)
5986位 東邦レオ株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 サンケイ化学株式会社 2 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
5986位 バイエル・バイオサイエンス・エヌ・ヴェー 2 特許件数上昇 3422位 4 4(4080位)
5986位 オリンパステルモバイオマテリアル株式会社 2 特許件数上昇 5419位 2 6(3082位)
5986位 アドバンスド ステント テクノロジーズ, インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
5986位 株式会社ファーマフーズ 2 特許件数上昇 5419位 2 2(7099位)
5986位 朝日レントゲン工業株式会社 2 特許件数上昇 2941位 5 3(5141位)
5986位 アボット ラボラトリーズ ヴァスキュラー エンタープライズィズ リミテッド 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 株式会社典雅 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ リーランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ 2 特許件数上昇 3422位 4 1(12004位)
5986位 有限会社名隆化学 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 前田 芳聰 2 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
5986位 株式会社エムオーテック 2 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
5986位 株式会社クリエイティブ 2 特許件数下降 8338位 1 5(3481位)
5986位 株式会社黒木工業所 2 特許件数上昇 5419位 2 2(7099位)
5986位 太洋電機産業株式会社 2 特許件数上昇 3422位 4 3(5141位)
5986位 ストラパック株式会社 2 特許件数上昇 4188位 3 1(12004位)
5986位 ツバキ山久チエイン株式会社 2 特許件数上昇 3422位 4 3(5141位)
5986位 シユマーレ−ホールデイング・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング