特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 片山チエン株式会社 片山チエン株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社 美濃金型 株式会社 美濃金型 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 上村 大輔 上村 大輔 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 エージェンシー・フォー・サイエンス・テクノロジー・アンド・リサーチ エージェンシー・フォー・サイエンス・テクノロジー・アンド・リサーチ 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 アーバー ビータ コーポレイション アーバー ビータ コーポレイション 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社富士ボルト製作所 株式会社富士ボルト製作所 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 有限会社園部設備工業 有限会社園部設備工業 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 國分 精二 國分 精二 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 三誠化工株式会社 三誠化工株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 山本 敏弘 山本 敏弘 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 シュタビラ・メスゲレーテ・グスタフ・ウルリヒ・ゲーエムベーハー シュタビラ・メスゲレーテ・グスタフ・ウルリヒ・ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社プロアシスト 株式会社プロアシスト 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 公立大学法人岩手県立大学 公立大学法人岩手県立大学 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 有限会社テクノサンショウ 有限会社テクノサンショウ 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 オクシス・エナジー・リミテッド オクシス・エナジー・リミテッド 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 株式会社クリテー 株式会社クリテー 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 三洋スーパースタンド株式会社 三洋スーパースタンド株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 宮川 邦夫 宮川 邦夫 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 福生 利子 福生 利子 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 北村 正太郎 北村 正太郎 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1114位 日本高圧電気株式会社 23 特許件数上昇 773位 31 3(5141位)
1114位 ソフトバンクBB株式会社 23 特許件数下降 1446位 14 10(2115位)
1114位 学校法人金沢工業大学 23 特許件数下降 1155位 19 20(1258位)
1114位 国立大学法人鳥取大学 23 特許件数下降 2174位 8 40(776位)
1114位 西日本旅客鉄道株式会社 23 特許件数下降 1539位 13 13(1750位)
1114位 シバタ工業株式会社 23 特許件数下降 1644位 12 4(4080位)
1147位 日清フーズ株式会社 22 特許件数下降 1446位 14 30(948位)
1147位 キッセイ薬品工業株式会社 22 特許件数下降 1446位 14 14(1648位)
1147位 株式会社IHIエアロスペース 22 特許件数上昇 954位 24 53(636位)
1147位 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 22 特許件数下降 1446位 14 14(1648位)
1147位 株式会社不動テトラ 22 特許件数上昇 1108位 20 15(1563位)
1147位 デルファイ・テクノロジーズ・ホールディング・エス.アー.エール.エル. 22 - 0 18(1374位)
1147位 株式会社三菱東京UFJ銀行 22 特許件数下降 1321位 16 15(1563位)
1147位 新日鉄ソリューションズ株式会社 22 特許件数下降 1155位 19 24(1094位)
1147位 日本オプネクスト株式会社 22 特許件数下降 2005位 9 51(652位)
1147位 東芝ホームテクノ株式会社 22 特許件数下降 2174位 8 47(700位)
1147位 山佐株式会社 22 特許件数下降 1210位 18 8(2484位)
1147位 日本無機株式会社 22 特許件数下降 1446位 14 12(1852位)
1147位 株式会社貝印刃物開発センター 22 特許件数上昇 896位 26 11(1974位)
1147位 昭和シェル石油株式会社 22 特許件数下降 1539位 13 49(676位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング