特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 イム,ウビン イム,ウビン 1 - 0(24706位)
12004位 ブラント, リチャード, エー. ブラント, リチャード, エー. 1 - 0(24706位)
12004位 山名 康裕 山名 康裕 1 - 0(24706位)
12004位 木下 新三 木下 新三 1 - 0(24706位)
12004位 ソーラ インコーポレーション ソーラ インコーポレーション 1 - 0(24706位)
12004位 インテグラ バイオサイエンシーズ コーポレーション インテグラ バイオサイエンシーズ コーポレーション 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社美玉開発 株式会社美玉開発 1 - 1(9278位)
12004位 ルイス,テッド,シー. ルイス,テッド,シー. 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社森川金型製作所 株式会社森川金型製作所 1 - 0(24706位)
12004位 フルード・アメリカ・インコーポレイテッド フルード・アメリカ・インコーポレイテッド 1 - 0(24706位)
12004位 山本精工株式会社 山本精工株式会社 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社佐藤船舶工業 株式会社佐藤船舶工業 1 - 0(24706位)
12004位 ノベラス・システムズ・インコーポレーテッド ノベラス・システムズ・インコーポレーテッド 1 - 0(24706位)
12004位 北京大風時代科技有限責任公司 北京大風時代科技有限責任公司 1 - 0(24706位)
12004位 パネル・ボード・ホールディング・ビーブイ パネル・ボード・ホールディング・ビーブイ 1 - 0(24706位)
12004位 橋本 華奈 橋本 華奈 1 - 0(24706位)
12004位 株式会社プロスパー 株式会社プロスパー 1 - 0(24706位)
12004位 ブリュックナー・マシーネンバウ・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲー ブリュックナー・マシーネンバウ・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲー 1 - 0(24706位)
12004位 アップルトン コーテッド エルエルシー アップルトン コーテッド エルエルシー 1 - 0(24706位)
12004位 チー・ワン チー・ワン 1 - 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
479位 新電元工業株式会社 67 特許件数下降 547位 50 117(340位)
479位 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 67 特許件数下降 715位 34 97(393位)
479位 バブコック日立株式会社 67 特許件数下降 664位 38 60(584位)
479位 株式会社鶴見製作所 67 特許件数上昇 455位 62 1(12004位)
479位 セイコープレシジョン株式会社 67 特許件数上昇 336位 92 24(1094位)
486位 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 66 特許件数下降 537位 51 117(340位)
486位 武田薬品工業株式会社 66 特許件数上昇 429位 67 72(498位)
486位 国立大学法人 東京大学 66 特許件数下降 681位 36 208(206位)
486位 アロカ株式会社 66 特許件数上昇 315位 98 64(557位)
486位 国立大学法人名古屋大学 66 特許件数下降 872位 27 105(369位)
486位 アンリツ株式会社 66 特許件数上昇 359位 83 126(315位)
486位 日本板硝子株式会社 66 特許件数上昇 455位 62 68(527位)
486位 エプソンイメージングデバイス株式会社 66 特許件数上昇 251位 119 28(995位)
494位 旭化成ホームズ株式会社 65 特許件数上昇 405位 72 94(410位)
494位 関西電力株式会社 65 特許件数上昇 330位 94 113(351位)
494位 株式会社堀場製作所 65 特許件数上昇 346位 88 49(676位)
494位 キヤノン電子株式会社 65 特許件数下降 621位 42 129(305位)
494位 SUMCO TECHXIV株式会社 65 特許件数下降 555位 49 10(2115位)
494位 ミツビシ・エレクトリック・リサーチ・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド 65 特許件数下降 611位 43 82(454位)
500位 国立大学法人北海道大学 64 特許件数下降 896位 26 88(430位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング