特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
5141位 ヴアーゴ・フエルヴアルトウングスゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ヴアーゴ・フエルヴアルトウングスゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 3 - 0 1(9278位)
5141位 NECマグナスコミュニケーションズ株式会社 NECマグナスコミュニケーションズ株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 3(4519位)
5141位 株式会社協和エクシオ 株式会社協和エクシオ 3 特許件数下降 7810位 2 1(9278位)
5141位 ケーティー コーポレーション ケーティー コーポレーション 3 特許件数上昇 2457位 9 0(24706位)
5141位 学校法人 京都産業大学 学校法人 京都産業大学 3 特許件数下降 5677位 3 1(9278位)
5141位 久保田 健治 久保田 健治 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 ベステルガールド フランドセン ソシエテ アノニム ベステルガールド フランドセン ソシエテ アノニム 3 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
5141位 株式会社フロンティアエンジニアリング 株式会社フロンティアエンジニアリング 3 特許件数下降 5677位 3 7(2601位)
5141位 辻堂化学株式会社 辻堂化学株式会社 3 特許件数上昇 1995位 12 0(24706位)
5141位 旭松食品株式会社 旭松食品株式会社 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 株式会社アセラ 株式会社アセラ 3 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
5141位 国立大学法人福島大学 国立大学法人福島大学 3 特許件数上昇 2670位 8 1(9278位)
5141位 東京パイプ株式会社 東京パイプ株式会社 3 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
5141位 株式会社鈴寅 株式会社鈴寅 3 - 0 1(9278位)
5141位 ピーツーアイ リミティド ピーツーアイ リミティド 3 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
5141位 株式会社福本ボデー 株式会社福本ボデー 3 - 0 1(9278位)
5141位 ティコナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ティコナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数下降 7810位 2 5(3248位)
5141位 フクヨー興産株式会社 フクヨー興産株式会社 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 難波プレス工業株式会社 難波プレス工業株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 1(9278位)
5141位 西川リビング株式会社 西川リビング株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 1(9278位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
4519位 シンセス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 - 0 8(2484位)
4519位 ジ・オーストラリアン・ナショナル・ユニバーシティー 3 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
4519位 オクセア・ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング 3 特許件数下降 8338位 1 7(2749位)
4519位 ヴェロシス インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
4519位 ベック株式会社 3 特許件数上昇 2347位 7 20(1258位)
4519位 ゴットリープ ビンダー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コ… 3 特許件数上昇 2941位 5 2(7099位)
4519位 ネーデルランデ オルガニサティー ヴール トゥーヘパストナツールウェテンスハペライク オンデルズーク… 3 - 0 10(2115位)
4519位 フジテクノ株式会社 3 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
4519位 ラスムッセン・オーレ−ベント 3 特許件数下降 5419位 2 1(12004位)
4519位 高知県 3 特許件数上昇 2941位 5 4(4080位)
4519位 株式会社トッパン・コスモ 3 - 0 36(837位)
4519位 コミサリア ア レネルジィ アトミーク エ オ ゼネ ルジイ アルテアナティーフ 3 特許件数下降 5419位 2 17(1434位)
4519位 オーファウデー キネグラム アーゲー 3 - 0 2(7099位)
4519位 株式会社ロッコーエンジニアリング 3 - 0 2(7099位)
4519位 ヘイズ、レマズ、インタナシャナル、インク 3 特許件数下降 5419位 2 1(12004位)
4519位 今中 正俊 3 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
4519位 光洋自動機株式会社 3 特許件数上昇 2347位 7 5(3481位)
4519位 セメクイップ, インコーポレイテッド 3 - 0 4(4080位)
4519位 日建工学株式会社 3 特許件数下降 8338位 1 6(3082位)
4519位 株式会社アンセイ 3 特許件数下降 5419位 2 9(2279位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング