特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月3日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月3日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 株式会社エム・ケイプジャパン 株式会社エム・ケイプジャパン 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社 米崎 株式会社 米崎 2 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
7099位 公協産業株式会社 公協産業株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 気高電機株式会社 気高電機株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 4(3746位)
7099位 株式会社アプライド・マイクロシステム 株式会社アプライド・マイクロシステム 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 ナノフィルム テクノロジーズ インターナショナル ピーティーイー リミテッド ナノフィルム テクノロジーズ インターナショナル ピーティーイー リミテッド 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 エーエスアーベー カッティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エーエスアーベー カッティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社チップトン 株式会社チップトン 2 特許件数上昇 3789位 5 6(2899位)
7099位 株式会社関東学院大学表面工学研究所 株式会社関東学院大学表面工学研究所 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 テクノチェル デコール ゲー エム ベー ハー ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト テクノチェル デコール ゲー エム ベー ハー ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 株式会社マグエックス 株式会社マグエックス 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 山上 哲彦 山上 哲彦 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 株式会社大武ルート工業 株式会社大武ルート工業 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 株式会社枚方技研 株式会社枚方技研 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 サントル ナスィオナル ド ラ ルシェルシュ スィアンティフィク サントル ナスィオナル ド ラ ルシェルシュ スィアンティフィク 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 オリディオン メディカル 1987 リミテッド オリディオン メディカル 1987 リミテッド 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 国立清華大学 国立清華大学 2 特許件数上昇 5677位 3 2(5986位)
7099位 大亜真空株式会社 大亜真空株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 2(5986位)
7099位 吉田 正雄 吉田 正雄 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 株式会社イング 株式会社イング 2 特許件数上昇 3298位 6 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月3日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
3248位 トステム鈴木シャッター株式会社 5 特許件数下降 3422位 4 5(3481位)
3248位 株式会社ガステック 5 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3248位 シチズンマイクロ株式会社 5 特許件数下降 4188位 3 3(5141位)
3248位 ボッシュ トランズミッション テクノロジー ベー.ファウ. 5 特許件数上昇 2005位 9 1(12004位)
3248位 三井化学産資株式会社 5 特許件数下降 4188位 3 8(2484位)
3248位 株式会社メック 5 特許件数上昇 2347位 7 4(4080位)
3248位 テクノラス パーフェクト ビジョン ゲーエムベーハー 5 - 0 0(33195位)
3248位 ハインズ インスツルメンツ インコーポレイテッド 5 - 0 0(33195位)
3248位 アバイア テクノロジー エルエルシー 5 特許件数下降 3422位 4 1(12004位)
3248位 電信科学技術研究院 5 特許件数下降 4188位 3 2(7099位)
3248位 ノベル バイオケアー アーベー (パブル) 5 特許件数下降 4188位 3 0(33195位)
3248位 ビー.ブラウン メディカル,インコーポレイティド 5 特許件数下降 3422位 4 2(7099位)
3248位 ガルデルマ・リサーチ・アンド・デヴェロップメント 5 - 0 19(1323位)
3248位 コーネル・リサーチ・ファンデーション・インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2941位 5 5(3481位)
3248位 シンセス ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 2584位 6 3(5141位)
3248位 エスエムエス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 2584位 6 7(2749位)
3248位 株式会社ミヤナガ 5 特許件数下降 5419位 2 1(12004位)
3248位 共和産業株式会社 5 特許件数下降 3422位 4 2(7099位)
3248位 キー セーフティー システムズ、 インコーポレイテッド 5 - 0 0(33195位)
3248位 三菱重工交通機器エンジニアリング株式会社 5 - 0 4(4080位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

来週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング