特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 株式会社三ツワ 株式会社三ツワ 1 - 0 1(9278位)
12004位 ポクラン イドローリック アンデュストリ ポクラン イドローリック アンデュストリ 1 - 0 3(4519位)
12004位 藤里 哲彦 藤里 哲彦 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 ロス オペレーティング バルブ カンパニー ロス オペレーティング バルブ カンパニー 1 特許件数下降 13109位 1 4(3746位)
12004位 ボッシュ トランズミッション テクノロジー ベー.ファウ. ボッシュ トランズミッション テクノロジー ベー.ファウ. 1 - 0 5(3248位)
12004位 三葉工機株式会社 三葉工機株式会社 1 - 0 1(9278位)
12004位 光陽産業株式会社 光陽産業株式会社 1 特許件数上昇 2962位 7 3(4519位)
12004位 澤 司郎 澤 司郎 1 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
12004位 株式会社イヌイメデイックス 株式会社イヌイメデイックス 1 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
12004位 中国計器工業株式会社 中国計器工業株式会社 1 - 0 3(4519位)
12004位 ローム・アンド・ハース電子材料株式会社 ローム・アンド・ハース電子材料株式会社 1 - 0 1(9278位)
12004位 イーティーエー エスエー マニュファクチュア ホルロゲア スイス イーティーエー エスエー マニュファクチュア ホルロゲア スイス 1 特許件数上昇 4528位 4 13(1707位)
12004位 株式会社ソリトンシステムズ 株式会社ソリトンシステムズ 1 特許件数上昇 7810位 2 2(5986位)
12004位 石油コンビナート高度統合運営技術研究組合 石油コンビナート高度統合運営技術研究組合 1 特許件数上昇 5677位 3 15(1552位)
12004位 アバイア テクノロジー エルエルシー アバイア テクノロジー エルエルシー 1 特許件数上昇 7810位 2 5(3248位)
12004位 財団法人レーザー技術総合研究所 財団法人レーザー技術総合研究所 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 ウエスチングハウス エレクトリック スウェーデン アクチボラグ ウエスチングハウス エレクトリック スウェーデン アクチボラグ 1 - 0 1(9278位)
12004位 フルテック株式会社 フルテック株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 財団法人 関西電気保安協会 財団法人 関西電気保安協会 1 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
12004位 名東産業株式会社 名東産業株式会社 1 - 0 3(4519位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
2225位 ヴアブコ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 9 特許件数下降 2584位 6 12(1852位)
2225位 ボルグワーナー・モールステック・ジャパン株式会社 9 特許件数下降 2347位 7 0(33195位)
2225位 株式会社ターボデータラボラトリー 9 特許件数下降 2347位 7 2(7099位)
2225位 バークレイズ・キャピタル・インコーポレーテッド 9 - 0 4(4080位)
2225位 ジェマルト エスアー 9 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
2225位 ドイチェ トムソン−ブラント ゲーエムベーハー 9 特許件数上昇 1381位 15 0(33195位)
2225位 クラフト・フーヅ・グローバル・ブランヅ リミテッド ライアビリティ カンパニー 9 特許件数下降 2347位 7 9(2279位)
2225位 富士フイルムRIファーマ株式会社 9 特許件数下降 2941位 5 3(5141位)
2225位 ゲイツ・ユニッタ・アジア株式会社 9 特許件数上昇 1872位 10 9(2279位)
2225位 北海製罐株式会社 9 特許件数下降 4188位 3 9(2279位)
2225位 株式会社電通 9 特許件数下降 5419位 2 4(4080位)
2225位 エマーソン エレクトリック カンパニー 9 特許件数下降 4188位 3 9(2279位)
2225位 株式会社ダイヤコーポレーション 9 特許件数下降 2941位 5 7(2749位)
2225位 株式会社ジェッター 9 特許件数下降 2941位 5 3(5141位)
2225位 黒沢建設株式会社 9 特許件数下降 2941位 5 7(2749位)
2225位 新日本空調株式会社 9 特許件数上昇 1644位 12 4(4080位)
2225位 小松精練株式会社 9 特許件数下降 4188位 3 6(3082位)
2225位 あすか製薬株式会社 9 特許件数下降 3422位 4 6(3082位)
2225位 アボット・メディカル・オプティクス・インコーポレイテッド 9 - 0 3(5141位)
2225位 旭テック環境ソリューション株式会社 9 特許件数上昇 1155位 19 1(12004位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング