特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
121位 株式会社大一商会 株式会社大一商会 387 特許件数上昇 111位 405 562(66位)
122位 エルピーダメモリ株式会社 エルピーダメモリ株式会社 386 特許件数上昇 110位 409 40(778位)
123位 パイオニア株式会社 パイオニア株式会社 384 特許件数下降 135位 329 549(69位)
124位 マツダ株式会社 マツダ株式会社 378 特許件数上昇 98位 452 544(72位)
125位 いすゞ自動車株式会社 いすゞ自動車株式会社 373 特許件数下降 131位 333 104(353位)
126位 株式会社オートネットワーク技術研究所 株式会社オートネットワーク技術研究所 372 特許件数下降 129位 340 164(230位)
127位 東芝ライテック株式会社 東芝ライテック株式会社 370 特許件数上昇 121位 367 95(378位)
128位 村田機械株式会社 村田機械株式会社 365 特許件数上昇 117位 372 193(202位)
129位 ローム株式会社 ローム株式会社 362 特許件数下降 161位 272 349(116位)
130位 アルプス電気株式会社 アルプス電気株式会社 358 特許件数上昇 112位 391 218(180位)
131位 株式会社ニューギン 株式会社ニューギン 355 特許件数下降 137位 325 253(153位)
132位 沖電気工業株式会社 沖電気工業株式会社 351 特許件数上昇 106位 419 453(86位)
133位 三菱レイヨン株式会社 三菱レイヨン株式会社 347 特許件数上昇 116位 375 355(115位)
134位 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 341 特許件数上昇 127位 353 60(557位)
135位 株式会社アルバック 株式会社アルバック 339 特許件数下降 167位 266 389(106位)
136位 TOTO株式会社 TOTO株式会社 337 特許件数上昇 69位 569 222(173位)
137位 オリンパスイメージング株式会社 オリンパスイメージング株式会社 334 特許件数下降 190位 227 192(205位)
138位 オムロン株式会社 オムロン株式会社 333 特許件数下降 178位 249 463(82位)
139位 ゼロックス コーポレイション ゼロックス コーポレイション 330 特許件数下降 172位 254 327(121位)
140位 株式会社日本触媒 株式会社日本触媒 328 特許件数下降 152位 299 231(166位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
926位 日本電気通信システム株式会社 32 特許件数下降 1552位 15 85(457位)
926位 エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド 32 特許件数下降 1799位 12 16(1535位)
926位 アバゴ・テクノロジーズ・イーシービーユー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 32 特許件数上昇 925位 29 5(3467位)
926位 株式会社やまびこ 32 特許件数下降 1010位 26 16(1535位)
926位 フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー 32 特許件数上昇 842位 33 27(1032位)
926位 臼井国際産業株式会社 32 特許件数上昇 644位 47 7(2735位)
926位 株式会社リガク 32 特許件数上昇 903位 30 41(759位)
926位 田中貴金属工業株式会社 32 特許件数上昇 903位 30 37(813位)
926位 株式会社ハーマン 32 特許件数下降 2899位 6 48(658位)
950位 日工株式会社 31 特許件数上昇 801位 35 10(2159位)
950位 IHI運搬機械株式会社 31 特許件数下降 1078位 24 46(679位)
950位 国立大学法人山梨大学 31 特許件数下降 1707位 13 28(1005位)
950位 デルファイ・テクノロジーズ・ホールディング・エス.アー.エール.エル. 31 特許件数下降 1147位 22 18(1400位)
950位 日東光学株式会社 31 特許件数上昇 860位 32 19(1343位)
950位 株式会社ナビタイムジャパン 31 特許件数上昇 723位 40 78(479位)
950位 エルエスアイ コーポレーション 31 特許件数下降 1799位 12 60(570位)
950位 株式会社ファンケル 31 特許件数上昇 886位 31 45(692位)
950位 コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト 31 特許件数下降 1333位 18 28(1005位)
950位 バイオセンス・ウエブスター・インコーポレーテツド 31 特許件数上昇 817位 34 10(2159位)
950位 株式会社根本杏林堂 31 特許件数下降 1239位 20 25(1096位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング