特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 アイティーティー・マニュファクチュアリング・エンタープライゼズ・インコーポレーテッド アイティーティー・マニュファクチュアリング・エンタープライゼズ・インコーポレーテッド 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 有限会社ハマショク 有限会社ハマショク 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社中島自動車電装 株式会社中島自動車電装 1 - 0 3(4646位)
11791位 株式会社日本海水 株式会社日本海水 1 特許件数上昇 7099位 2 1(9669位)
11791位 ウニヴェルジタ パラケーホ ヴ オロモツ ウニヴェルジタ パラケーホ ヴ オロモツ 1 - 0 0(25637位)
11791位 ケース ウエスタン リザーブ ユニバーシティ ケース ウエスタン リザーブ ユニバーシティ 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 株式会社スズパック 株式会社スズパック 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 株式会社琉球バイオリソース開発 株式会社琉球バイオリソース開発 1 - 0 6(2955位)
11791位 株式会社アール 株式会社アール 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 アルコブラ、リミテッド アルコブラ、リミテッド 1 - 0 0(25637位)
11791位 吉澤 昌宏 吉澤 昌宏 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 金城 寿雄 金城 寿雄 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 品川 全 品川 全 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社ウィング 株式会社ウィング 1 - 0 0(25637位)
11791位 中野 幸子 中野 幸子 1 - 0 0(25637位)
11791位 有限会社 クリーンシス大伸 有限会社 クリーンシス大伸 1 - 0 0(25637位)
11791位 株式会社プラス・ワン・サービス 株式会社プラス・ワン・サービス 1 - 0 0(25637位)
11791位 ガネデン バイオテック, インコーポレイテッド ガネデン バイオテック, インコーポレイテッド 1 - 0 1(9669位)
11791位 イデアシステム株式会社 イデアシステム株式会社 1 - 0 0(25637位)
11791位 スタテンス セールム インスティトゥート スタテンス セールム インスティトゥート 1 - 0 1(9669位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1082位 テンパール工業株式会社 26 特許件数上昇 948位 28 35(851位)
1082位 東海カーボン株式会社 26 特許件数下降 1283位 19 13(1780位)
1082位 国立大学法人金沢大学 26 特許件数下降 1627位 14 41(759位)
1082位 ユニバーサル製缶株式会社 26 特許件数上昇 981位 27 23(1162位)
1082位 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 26 特許件数下降 3746位 4 11(2026位)
1082位 株式会社メニコン 26 特許件数上昇 1052位 25 28(1005位)
1082位 トータル・ペトロケミカルズ・リサーチ・フエリユイ 26 特許件数上昇 1010位 26 11(2026位)
1082位 株式会社小森コーポレーション 26 特許件数上昇 1010位 26 41(759位)
1082位 シーシーアイ株式会社 26 特許件数下降 1147位 22 26(1069位)
1082位 株式会社アシックス 26 特許件数下降 2071位 10 13(1780位)
1082位 KPE株式会社 26 特許件数下降 1799位 12 11(2026位)
1082位 アネスト岩田株式会社 26 特許件数下降 1239位 20 19(1343位)
1082位 友達光電股▲ふん▼有限公司 26 特許件数上昇 785位 36 2(7092位)
1082位 株式会社日立システムズ 26 特許件数下降 9278位 1 80(469位)
1115位 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 25 特許件数上昇 673位 44 37(813位)
1115位 TCM株式会社 25 特許件数下降 1239位 20 28(1005位)
1115位 日立粉末冶金株式会社 25 特許件数下降 1333位 18 24(1129位)
1115位 グローバル オーエルイーディー テクノロジー リミティド ライアビリティ カンパニー 25 特許件数上昇 925位 29 13(1780位)
1115位 三井住友建設株式会社 25 特許件数下降 1190位 21 46(679位)
1115位 ヤマハリビングテック株式会社 25 特許件数上昇 948位 28 13(1780位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング