特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
2936位 西武ポリマ化成株式会社 西武ポリマ化成株式会社 7 特許件数下降 3044位 6 8(2459位)
2936位 昭和産業株式会社 昭和産業株式会社 7 特許件数下降 3044位 6 2(6233位)
2936位 伊那食品工業株式会社 伊那食品工業株式会社 7 特許件数上昇 2494位 8 5(3352位)
2936位 コスメディ製薬株式会社 コスメディ製薬株式会社 7 特許件数下降 3467位 5 5(3352位)
2936位 旭トステム外装株式会社 旭トステム外装株式会社 7 特許件数下降 3467位 5 6(2956位)
2936位 ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ 7 特許件数下降 11791位 1 5(3352位)
2936位 NOKクリューバー株式会社 NOKクリューバー株式会社 7 特許件数下降 4129位 4 7(2688位)
2936位 アトテック・ドイチュラント・ゲーエムベーハー アトテック・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 3044位 6 8(2459位)
2936位 株式会社ライテク 株式会社ライテク 7 特許件数下降 5164位 3 3(4717位)
2936位 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3044位 6 10(2127位)
2936位 イーエヌ大塚製薬株式会社 イーエヌ大塚製薬株式会社 7 特許件数上昇 2735位 7 5(3352位)
2936位 ペガサスミシン製造株式会社 ペガサスミシン製造株式会社 7 特許件数下降 3044位 6 8(2459位)
2936位 株式会社浅野研究所 株式会社浅野研究所 7 - 0 5(3352位)
2936位 日本酢ビ・ポバール株式会社 日本酢ビ・ポバール株式会社 7 特許件数下降 7092位 2 2(6233位)
2936位 株式会社NIPPO 株式会社NIPPO 7 特許件数下降 3467位 5 4(3906位)
2936位 東北電力株式会社 東北電力株式会社 7 特許件数上昇 1675位 14 9(2264位)
2936位 大和化成工業株式会社 大和化成工業株式会社 7 特許件数上昇 1780位 13 11(1984位)
2936位 株式会社ケーブイケー 株式会社ケーブイケー 7 特許件数上昇 1780位 13 8(2459位)
2936位 アジア航測株式会社 アジア航測株式会社 7 特許件数下降 4129位 4 6(2956位)
2936位 立山科学工業株式会社 立山科学工業株式会社 7 特許件数下降 3467位 5 3(4717位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
6233位 五鈴精工硝子株式会社 2 特許件数上昇 6156位 2 3(5661位)
6233位 サノフィ−アベンティス・ユー・エス・エルエルシー 2 - 0 2(7796位)
6233位 大東化成工業株式会社 2 特許件数上昇 3844位 4 7(2936位)
6233位 株式会社エコトロン 2 - 0 1(12936位)
6233位 株式会社流動化処理工法総合監理 2 - 0 0(34895位)
6233位 西谷 均 2 特許件数上昇 6156位 2 4(4525位)
6233位 エムジーアイ・クーティエ 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 カー エヌ エフ フロードス アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 6156位 2 1(12936位)
6233位 ポレックステルム・デムシュトッフェ ゲーエムベーハー 2 - 0 0(34895位)
6233位 大見 忠弘 2 特許件数上昇 2955位 6 0(34895位)
6233位 上野エンジニアリング株式会社 2 - 0 0(34895位)
6233位 ウィスコンシン・アラムナイ・リサーチ・ファウンデーション 2 - 0 2(7796位)
6233位 株式会社大日電子 2 特許件数下降 9669位 1 1(12936位)
6233位 ナショナル・ツィン・ファ・ユニヴァーシティ 2 - 0 0(34895位)
6233位 エムケイエス インスツルメンツ,インコーポレイテッド 2 特許件数下降 9669位 1 0(34895位)
6233位 株式会社エヌ・ティ・ティ ピー・シー コミュニケーションズ 2 - 0 1(12936位)
6233位 クーン ソシエテ アノニム 2 特許件数下降 9669位 1 3(5661位)
6233位 株式会社イツワ工業 2 特許件数上昇 3844位 4 2(7796位)
6233位 エンドロジックス、インク 2 - 0 1(12936位)
6233位 エヌピーエス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 6156位 2 2(7796位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定