特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
7796位 ランクセス ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ランクセス ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 7092位 2 9(2264位)
7796位 住友重機械プロセス機器株式会社 住友重機械プロセス機器株式会社 2 - 0 2(6233位)
7796位 西川コミュニケーションズ株式会社 西川コミュニケーションズ株式会社 2 特許件数上昇 7092位 2 1(9789位)
7796位 新潟トランシス株式会社 新潟トランシス株式会社 2 特許件数上昇 7092位 2 3(4717位)
7796位 株式会社エヌテック 株式会社エヌテック 2 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
7796位 クロッシング オートメーション インコーポレイテッド クロッシング オートメーション インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 3467位 5 3(4717位)
7796位 菱沼 一夫 菱沼 一夫 2 特許件数上昇 7092位 2 2(6233位)
7796位 株式会社ヤマト 株式会社ヤマト 2 特許件数下降 11791位 1 2(6233位)
7796位 株式会社キラルジェン 株式会社キラルジェン 2 特許件数下降 11791位 1 3(4717位)
7796位 イハラケミカル工業株式会社 イハラケミカル工業株式会社 2 特許件数上昇 7092位 2 0(25899位)
7796位 山本化成株式会社 山本化成株式会社 2 特許件数上昇 1400位 18 33(892位)
7796位 アベンティス・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテツド アベンティス・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテツド 2 特許件数上昇 4129位 4 1(9789位)
7796位 メタリシス リミテッド メタリシス リミテッド 2 特許件数上昇 4129位 4 0(25899位)
7796位 カール・フロイデンベルク・カーゲー カール・フロイデンベルク・カーゲー 2 - 0 5(3352位)
7796位 グローツ−ベッカート コマンディトゲゼルシャフト グローツ−ベッカート コマンディトゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 7092位 2 7(2688位)
7796位 アーファウエル リスト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アーファウエル リスト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0 0(25899位)
7796位 光陽産業株式会社 光陽産業株式会社 2 特許件数上昇 2494位 8 7(2688位)
7796位 澤 司郎 澤 司郎 2 - 0 1(9789位)
7796位 株式会社クリエイティブ テクノロジー 株式会社クリエイティブ テクノロジー 2 特許件数上昇 2313位 9 5(3352位)
7796位 株式会社アドテックエンジニアリング 株式会社アドテックエンジニアリング 2 特許件数下降 11791位 1 0(25899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
1767位 ケイディケイ株式会社 13 特許件数下降 6156位 2 13(1902位)
1767位 株式会社ユニバンス 13 特許件数下降 1978位 11 20(1403位)
1767位 株式会社リヒトラブ 13 特許件数上昇 1143位 24 14(1796位)
1767位 黒沢建設株式会社 13 特許件数下降 2955位 6 5(3781位)
1767位 小松精練株式会社 13 特許件数下降 1877位 12 24(1216位)
1767位 吉田プラ工業株式会社 13 特許件数下降 2270位 9 1(12936位)
1767位 エレメント シックス (プロダクション)(プロプライエタリィ) リミテッド 13 特許件数下降 6156位 2 2(7796位)
1767位 株式会社日本セラテック 13 特許件数下降 2955位 6 9(2461位)
1767位 カネソウ株式会社 13 特許件数下降 1784位 13 2(7796位)
1767位 林テレンプ株式会社 13 特許件数下降 1877位 12 13(1902位)
1767位 日本新薬株式会社 13 特許件数下降 2270位 9 7(2936位)
1767位 株式会社ピュアロンジャパン 13 特許件数下降 1877位 12 0(34895位)
1767位 ディバーシー株式会社 13 特許件数下降 2665位 7 0(34895位)
1767位 城東テクノ株式会社 13 特許件数下降 2955位 6 8(2668位)
1767位 兵庫県 13 特許件数下降 1784位 13 14(1796位)
1767位 アツミ電氣株式会社 13 特許件数下降 2452位 8 6(3287位)
1767位 アクアス株式会社 13 特許件数下降 3300位 5 6(3287位)
1767位 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド 13 特許件数下降 1978位 11 41(781位)
1767位 株式会社ネットコムセック 13 特許件数下降 6156位 2 0(34895位)
1767位 アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド 13 特許件数下降 3844位 4 28(1065位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング