特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2013年

この記事をはてなブックマークに追加

2013年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2013年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 特許取得件数
1715位 アイシン化工株式会社 アイシン化工株式会社 15 特許件数上昇 1400位 18 17(1444位)
1715位 ザ ゲイツ コーポレイション ザ ゲイツ コーポレイション 15 特許件数上昇 1605位 15 17(1444位)
1715位 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 15 特許件数上昇 1198位 22 14(1680位)
1715位 株式会社KDDI研究所 株式会社KDDI研究所 15 特許件数下降 2313位 9 49(663位)
1715位 株式会社丸山製作所 株式会社丸山製作所 15 特許件数上昇 1535位 16 26(1072位)
1715位 日本宅配システム株式會社 日本宅配システム株式會社 15 特許件数下降 2159位 10 8(2459位)
1715位 コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト 15 特許件数上昇 1005位 28 37(827位)
1715位 土田 庄吾 土田 庄吾 15 特許件数上昇 1466位 17 1(9789位)
1715位 旭サナック株式会社 旭サナック株式会社 15 特許件数上昇 1032位 27 21(1233位)
1715位 株式会社きもと 株式会社きもと 15 特許件数上昇 1466位 17 35(861位)
1715位 シヤチハタ株式会社 シヤチハタ株式会社 15 特許件数下降 1902位 12 30(961位)
1715位 ローランドディー.ジー.株式会社 ローランドディー.ジー.株式会社 15 特許件数上昇 914位 32 11(1984位)
1715位 近畿車輌株式会社 近畿車輌株式会社 15 特許件数下降 2313位 9 14(1680位)
1715位 致伸科技股▲ふん▼有限公司 致伸科技股▲ふん▼有限公司 15 特許件数上昇 1605位 15 3(4717位)
1715位 菊水化学工業株式会社 菊水化学工業株式会社 15 特許件数上昇 1466位 17 5(3352位)
1715位 ハイモ株式会社 ハイモ株式会社 15 特許件数上昇 1198位 22 30(961位)
1715位 北興化学工業株式会社 北興化学工業株式会社 15 特許件数上昇 1605位 15 16(1509位)
1715位 武蔵エンジニアリング株式会社 武蔵エンジニアリング株式会社 15 特許件数上昇 1198位 22 25(1098位)
1715位 学校法人神奈川大学 学校法人神奈川大学 15 特許件数上昇 1605位 15 20(1271位)
1715位 ポール・コーポレーション ポール・コーポレーション 15 特許件数下降 1780位 13 7(2688位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2013年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2013年 出願公開件数
281位 グンゼ株式会社 143 特許件数下降 293位 123 140(312位)
281位 株式会社タイトー 143 特許件数下降 511位 66 54(655位)
281位 インテル コーポレイション 143 特許件数下降 312位 116 203(232位)
281位 ツィンファ ユニバーシティ 143 特許件数下降 433位 81 50(693位)
285位 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 142 特許件数上昇 239位 156 317(151位)
285位 信越ポリマー株式会社 142 特許件数上昇 234位 161 158(284位)
285位 日新製鋼株式会社 142 特許件数下降 330位 110 154(291位)
288位 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 141 特許件数上昇 254位 147 78(496位)
288位 日本化薬株式会社 141 特許件数下降 301位 120 157(287位)
290位 いすゞ自動車株式会社 140 特許件数下降 353位 104 369(135位)
291位 トッパン・フォームズ株式会社 139 特許件数下降 392位 92 52(672位)
291位 株式会社ニフコ 139 特許件数下降 365位 100 200(236位)
291位 シスメックス株式会社 139 特許件数下降 306位 119 74(520位)
294位 住友大阪セメント株式会社 138 特許件数上昇 259位 143 160(280位)
294位 理想科学工業株式会社 138 特許件数下降 417位 86 265(185位)
296位 マックス株式会社 136 特許件数上昇 133位 292 81(485位)
296位 東京電力株式会社 136 特許件数上昇 239位 156 56(636位)
298位 能美防災株式会社 135 特許件数上昇 272位 134 103(404位)
298位 ホーチキ株式会社 135 特許件数下降 378位 95 132(328位)
300位 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 134 特許件数下降 325位 111 220(218位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング