特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2014年

この記事をはてなブックマークに追加

2014年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2014年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 特許取得件数
7139位 株式会社ジンテック 株式会社ジンテック 2 特許件数下降 12936位 1 4(4015位)
7139位 コムコ株式会社 コムコ株式会社 2 - 0 0(27207位)
7139位 ヴァルター マシーネンバウ ゲーエムベーハー ヴァルター マシーネンバウ ゲーエムベーハー 2 - 0 0(27207位)
7139位 海和テック株式会社 海和テック株式会社 2 - 0 2(6584位)
7139位 シーマ ナノテック イスラエル リミテッド シーマ ナノテック イスラエル リミテッド 2 - 0 1(10386位)
7139位 セフテック株式会社 セフテック株式会社 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)
7139位 プラスエイト テクノロジー アーベー プラスエイト テクノロジー アーベー 2 - 0 0(27207位)
7139位 株式会社JUST.WILL 株式会社JUST.WILL 2 特許件数下降 7796位 2 1(10386位)
7139位 ヒ スング メタル リミテッド ヒ スング メタル リミテッド 2 特許件数下降 7796位 2 2(6584位)
7139位 アダプティブ スペクトラム アンド シグナル アラインメント インコーポレイテッド アダプティブ スペクトラム アンド シグナル アラインメント インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4525位 4 9(2303位)
7139位 大樂院 登 大樂院 登 2 - 0 0(27207位)
7139位 有限会社コーキ・エンジニアリング 有限会社コーキ・エンジニアリング 2 特許件数下降 12936位 1 2(6584位)
7139位 ピーディーエス バイオテクノロジー コーポレイション ピーディーエス バイオテクノロジー コーポレイション 2 - 0 0(27207位)
7139位 プロソニックス リミテッド プロソニックス リミテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 チャールストン ラボラトリーズ,インコーポレイテッド チャールストン ラボラトリーズ,インコーポレイテッド 2 - 0 0(27207位)
7139位 関根 弘一 関根 弘一 2 - 0 2(6584位)
7139位 三立機器株式会社 三立機器株式会社 2 - 0 1(10386位)
7139位 アート金属工業株式会社 アート金属工業株式会社 2 特許件数上昇 5661位 3 1(10386位)
7139位 株式会社ヒラノテクシード 株式会社ヒラノテクシード 2 特許件数上昇 2152位 11 10(2147位)
7139位 岸岡 俊 岸岡 俊 2 特許件数下降 12936位 1 0(27207位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2014年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2014年 出願公開件数
4015位 ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 4 特許件数上昇 2956位 6 0(31873位)
4015位 株式会社嘉穂製作所 4 特許件数下降 6233位 2 1(11848位)
4015位 バット ホールディング アーゲー 4 特許件数下降 4717位 3 6(3042位)
4015位 旭光電機株式会社 4 特許件数下降 4717位 3 4(4165位)
4015位 株式会社エレニックス 4 特許件数下降 6233位 2 2(7139位)
4015位 グラハム パッケージング カンパニー,エル ピー 4 特許件数下降 9789位 1 2(7139位)
4015位 HOYA CANDEO OPTRONICS株式会社 4 特許件数上昇 3352位 5 5(3484位)
4015位 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3906位 4 7(2742位)
4015位 日医工株式会社 4 特許件数下降 4717位 3 0(31873位)
4015位 ライカ ミクロジュステムス(シュヴァイツ)アーゲー 4 特許件数下降 4717位 3 3(5218位)
4015位 富士システムズ株式会社 4 特許件数上昇 2688位 7 5(3484位)
4015位 ノートン・ヘルスケアー リミテッド 4 特許件数上昇 3906位 4 2(7139位)
4015位 公立大学法人秋田県立大学 4 特許件数上昇 2688位 7 10(2128位)
4015位 ティーケー ホールディングス インク. 4 - 0 11(1993位)
4015位 プロテクナ エスアー 4 特許件数下降 4717位 3 0(31873位)
4015位 片岡物産株式会社 4 特許件数下降 4717位 3 0(31873位)
4015位 ゼニヤ海洋サービス株式会社 4 - 0 3(5218位)
4015位 神鋼建材工業株式会社 4 特許件数上昇 3352位 5 4(4165位)
4015位 ジョージア テック リサーチ コーポレーション 4 特許件数上昇 3352位 5 5(3484位)
4015位 メディカゴ インコーポレイテッド 4 - 0 6(3042位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング