特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
320位 三菱鉛筆株式会社 123 特許件数下降 338位 113 55(464位)
320位 リコーイメージング株式会社 123 特許件数下降 419位 87 55(464位)
323位 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 122 - 83(329位)
323位 YKK AP株式会社 122 - 63(409位)
323位 富士通フロンテック株式会社 122 特許件数上昇 280位 146 63(409位)
326位 株式会社ミツバ 121 特許件数上昇 289位 141 114(251位)
327位 株式会社ダイフク 120 特許件数下降 435位 84 147(204位)
327位 新日鉄住金化学株式会社 120 特許件数上昇 321位 120 90(306位)
329位 日本車輌製造株式会社 119 特許件数下降 459位 78 61(423位)
330位 独立行政法人物質・材料研究機構 118 特許件数下降 338位 113 120(244位)
330位 日本発條株式会社 118 特許件数上昇 301位 131 106(266位)
330位 日本電産コパル株式会社 118 特許件数下降 679位 46 23(907位)
333位 株式会社アマダ 117 特許件数上昇 284位 144 36(627位)
333位 株式会社ミマキエンジニアリング 117 特許件数上昇 329位 117 57(446位)
335位 株式会社シマノ 116 特許件数下降 353位 108 60(429位)
335位 国立大学法人京都大学 116 特許件数上昇 332位 116 80(341位)
337位 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 115 - 117(247位)
338位 東日本旅客鉄道株式会社 114 特許件数下降 473位 74 46(524位)
339位 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 112 - 62(413位)
339位 株式会社ディ・ライト 112 特許件数下降 503位 68 6(2434位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
1060位 クック メディカル テクノロジーズ エルエルシー 19 - 8(2480位)
1060位 古河電工パワーシステムズ株式会社 19 特許件数上昇 907位 32 1(11806位)
1060位 上野精機株式会社 19 特許件数上昇 1030位 27 14(1659位)
1060位 東芝燃料電池システム株式会社 19 特許件数上昇 812位 36 11(1982位)
1060位 三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社 19 特許件数下降 2004位 11 2(7196位)
1060位 フェニックス コンタクト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 19 - 2(7196位)
1060位 大日本塗料株式会社 19 特許件数上昇 879位 33 27(1005位)
1060位 コグニス・アイピー・マネージメント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 19 特許件数上昇 1008位 28 1(11806位)
1060位 パンドウィット・コーポレーション 19 特許件数上昇 1008位 28 11(1982位)
1060位 東芝アルパイン・オートモティブテクノロジー株式会社 19 特許件数下降 1883位 12 7(2742位)
1060位 生活協同組合コープさっぽろ 19 特許件数下降 1302位 20 0(32490位)
1060位 株式会社ナリス化粧品 19 特許件数下降 2004位 11 9(2275位)
1060位 日鐵住金溶接工業株式会社 19 特許件数上昇 935位 31 26(1043位)
1060位 DXアンテナ株式会社 19 特許件数上昇 983位 29 9(2275位)
1115位 ヌオーヴォ ピニォーネ ソシエタ ペル アチオニ 18 - 9(2275位)
1115位 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 18 特許件数上昇 907位 32 63(529位)
1115位 昭和アルミニウム缶株式会社 18 特許件数下降 1883位 12 9(2275位)
1115位 フジテック株式会社 18 特許件数下降 1211位 22 34(851位)
1115位 住友電工焼結合金株式会社 18 特許件数下降 1533位 16 31(903位)
1115位 三井金属アクト株式会社 18 特許件数下降 1774位 13 40(753位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング