特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年7月30日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
1323位 ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム 19 - 13(1417位)
1382位 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 18 - 9(1854位)
1382位 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 18 特許件数下降 1993位 11 6(2434位)
1382位 アラーガン インコーポレイテッド 18 - 6(2434位)
1382位 エマーソン プロセス マネージメント レギュレーター テクノロジーズ インコーポレイテッド 18 - 5(2775位)
1382位 電信科学技術研究院 18 特許件数下降 2128位 10 8(2016位)
1382位 ザイリンクス インコーポレイテッド 18 - 19(1060位)
1382位 ユーハ味覚糖株式会社 18 特許件数上昇 717位 43 36(627位)
1382位 株式会社ジーシー 18 特許件数上昇 1205位 22 19(1060位)
1382位 株式会社アドマテックス 18 特許件数下降 2128位 10 8(2016位)
1382位 ディーア・アンド・カンパニー 18 特許件数上昇 961位 29 0(23268位)
1382位 鴻富錦精密工業(深▲セン▼)有限公司 18 特許件数上昇 363位 103 4(3293位)
1382位 学校法人 東洋大学 18 - 8(2016位)
1382位 学校法人 名城大学 18 - 13(1417位)
1382位 ミハル通信株式会社 18 特許件数下降 2283位 9 6(2434位)
1382位 株式会社ソディック 18 特許件数上昇 1043位 26 26(821位)
1382位 前澤工業株式会社 18 特許件数上昇 1164位 23 7(2211位)
1382位 アマノ株式会社 18 特許件数下降 1882位 12 17(1164位)
1382位 大倉工業株式会社 18 特許件数上昇 961位 29 9(1854位)
1382位 東邦テナックス株式会社 18 特許件数下降 1389位 18 7(2211位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月30日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
8612位 株式会社平和化学工業所 1 - 0(32490位)
8612位 ファーマパック株式会社 1 - 0(32490位)
8612位 アイ電子株式会社 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社ナカオ 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社ビッグバイオ 1 - 2(7196位)
8612位 サーマン, フィリップ, アンソニー 1 - 0(32490位)
8612位 コーテックス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 1 - 0(32490位)
8612位 ラインハルド コニグ 1 - 0(32490位)
8612位 フェルナンド ビッテンコート ホセ 1 - 0(32490位)
8612位 シーオゥ インコーポレイテッド 1 - 0(32490位)
8612位 ナトコ株式会社 1 特許件数上昇 4898位 3 2(7196位)
8612位 田村 晴人 1 - 0(32490位)
8612位 株式会社ハシモト商会 1 - 0(32490位)
8612位 ピナンブラ、インク 1 - 2(7196位)
8612位 シーマベイ セラピューティクス,インコーポレイティド 1 - 0(32490位)
8612位 トパズ ファーマシューティカルズ インコーポレイティド 1 - 0(32490位)
8612位 ベス イスラエル デアコネス メディカル センター インコーポレイテッド 1 - 3(5202位)
8612位 北京博源恒升高科技有限公司 1 - 0(32490位)
8612位 クリストファー ペディシーニ 1 - 0(32490位)
8612位 不二空機株式会社 1 - 0(32490位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング