特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2015年

この記事をはてなブックマークに追加

2015年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2015年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 特許取得件数
11806位 株式会社RBD 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社島谷技研 1 - 0 1(8612位)
11806位 クリノ株式会社 1 特許件数上昇 5218位 3 0(23268位)
11806位 山本 郁榮 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社リシンドージャパン 1 - 0 0(23268位)
11806位 渡辺 友子 1 - 0(23268位)
11806位 飯田 秀文 1 - 0(23268位)
11806位 那根 早苗 1 - 1(8612位)
11806位 株式会社日本パーツセンター 1 - 0 2(5375位)
11806位 トヨタT&S建設株式会社 1 特許件数下降 11848位 1 5(2775位)
11806位 ダイヤテックス株式会社 1 特許件数上昇 7139位 2 0(23268位)
11806位 株式会社ジオデザイン 1 - 0(23268位)
11806位 山崎 晴明 1 - 0(23268位)
11806位 ガムスター株式会社 1 - 0 0(23268位)
11806位 平井スポーツ建設株式会社 1 - 0(23268位)
11806位 村井 敏郎 1 - 1(8612位)
11806位 嶋崎 正幸 1 - 0(23268位)
11806位 八津川 栄造 1 - 0(23268位)
11806位 大出 伸一郎 1 - 0(23268位)
11806位 株式会社ネクスト 1 特許件数下降 11848位 1 0(23268位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2015年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2015年 出願公開件数
1417位 株式会社リヒトラブ 13 特許件数下降 1533位 16 12(1851位)
1417位 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド 13 - 26(1043位)
1417位 日本製紙クレシア株式会社 13 特許件数上昇 1139位 24 47(661位)
1417位 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド 13 - 16(1509位)
1417位 ユーロ−セルティーク エス.エイ. 13 - 12(1851位)
1417位 日本カーバイド工業株式会社 13 特許件数上昇 983位 29 41(741位)
1417位 公立大学法人大阪市立大学 13 特許件数下降 1883位 12 40(753位)
1417位 アルファ・ラバル・コーポレイト・エービー 13 特許件数下降 2498位 8 10(2117位)
1417位 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 13 特許件数下降 1774位 13 18(1382位)
1417位 株式会社ザクティ 13 特許件数下降 1463位 17 8(2480位)
1417位 株式会社ユーテック 13 - 26(1043位)
1417位 サイテク・テクノロジー・コーポレーシヨン 13 特許件数下降 2004位 11 9(2275位)
1417位 キャタピラー インコーポレイテッド 13 - 36(813位)
1417位 エヌイーシー(チャイナ)カンパニー, リミテッド 13 - 24(1132位)
1417位 日本製粉株式会社 13 特許件数下降 3032位 6 11(1982位)
1417位 株式会社キーレックス 13 特許件数下降 3438位 5 12(1851位)
1417位 株式会社石垣 13 特許件数下降 1463位 17 15(1576位)
1417位 岩谷産業株式会社 13 特許件数下降 1674位 14 14(1659位)
1417位 大阪有機化学工業株式会社 13 特許件数下降 2004位 11 17(1452位)
1417位 豊和工業株式会社 13 特許件数上昇 879位 33 4(4198位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング