特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年 > 株式会社松井製作所

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年10月14日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年10月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
2477位 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド 8 特許件数上昇 791位 38 26(875位)
2477位 ナルコ カンパニー 8 特許件数上昇 1659位 14 15(1366位)
2477位 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 8 特許件数上昇 529位 63 11(1730位)
2477位 学校法人帝京大学 8 特許件数下降 5202位 3 5(2983位)
2477位 東京パーツ株式会社 8 特許件数上昇 2117位 10 0(24808位)
2477位 株式会社竹屋 8 特許件数上昇 1756位 13 33(732位)
2477位 日立ツール株式会社 8 特許件数上昇 1452位 17 15(1366位)
2477位 吉野石膏株式会社 8 特許件数上昇 2275位 9 4(3496位)
2477位 シバタ工業株式会社 8 特許件数下降 3535位 5 2(5777位)
2477位 株式会社アイ・イー・ジェー 8 特許件数上昇 2117位 10 2(5777位)
2477位 学校法人上智学院 8 特許件数上昇 2117位 10 6(2650位)
2477位 中央発條株式会社 8 特許件数上昇 1090位 25 13(1540位)
2477位 日鉄住金パイプライン&エンジニアリング株式会社 8 特許件数下降 4198位 4 7(2385位)
2477位 株式会社松井製作所 8 特許件数下降 2742位 7 5(2983位)
2477位 株式会社タツノ 8 特許件数上昇 1756位 13 14(1440位)
2477位 フェニックス電機株式会社 8 特許件数上昇 2275位 9 4(3496位)
2477位 テイカ株式会社 8 特許件数上昇 1851位 12 7(2385位)
2477位 日鉄住金エレクトロデバイス株式会社 8 特許件数上昇 1659位 14 5(2983位)
2477位 イミュノジェン・インコーポレーテッド 8 特許件数下降 3076位 6 7(2385位)
2477位 サイテク・インダストリーズ・インコーポレーテツド 8 特許件数下降 4198位 4 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年10月14日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
2983位 株式会社リッチェル 5 特許件数上昇 1502位 12 6(3099位)
2983位 ショーボンド建設株式会社 5 特許件数下降 3984位 3 3(5242位)
2983位 西日本高速道路株式会社 5 特許件数上昇 2211位 7 6(3099位)
2983位 国立大学法人北見工業大学 5 特許件数下降 8612位 1 4(4224位)
2983位 リコーエレメックス株式会社 5 特許件数下降 3984位 3 18(1381位)
2983位 株式会社松井製作所 5 特許件数上昇 2434位 6 8(2477位)
2983位 ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー 5 特許件数下降 3984位 3 0(33513位)
2983位 台灣東電化股▲ふん▼有限公司 5 - 0 6(3099位)
2983位 メディア株式会社 5 特許件数下降 3984位 3 4(4224位)
2983位 日鉄住金エレクトロデバイス株式会社 5 特許件数下降 8612位 1 8(2477位)
2983位 クノル−ブレムゼ ジステーメ フューア ヌッツファールツォイゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数上昇 1854位 9 4(4224位)
2983位 ヴァレオ システム デシュヤージュ 5 特許件数下降 5375位 2 16(1509位)
2983位 メリアル リミテッド 5 特許件数上昇 1728位 10 3(5242位)
2983位 シーエスエル、リミテッド 5 特許件数下降 5375位 2 7(2756位)
2983位 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 1728位 10 9(2281位)
2983位 ベコー テヒノロギース ゲーエムベーハー 5 特許件数上昇 2775位 5 1(12189位)
2983位 上野製薬株式会社 5 特許件数上昇 1611位 11 23(1120位)
2983位 東都興業株式会社 5 特許件数下降 3984位 3 9(2281位)
2983位 株式会社フジ医療器 5 特許件数上昇 2434位 6 12(1868位)
2983位 内外化成株式会社 5 特許件数下降 5375位 2 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月13日~10月19日)

来週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定