特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
1978位 レンツィング アクチェンゲゼルシャフト 11 特許件数下降 3535位 5 2(5777位)
1978位 ソイテック 11 特許件数下降 5202位 3 6(2650位)
1978位 国立大学法人長岡技術科学大学 11 特許件数下降 2480位 8 5(2983位)
1978位 育良精機株式会社 11 特許件数下降 2480位 8 13(1540位)
1978位 国立大学法人佐賀大学 11 特許件数上昇 1236位 21 11(1730位)
1978位 第一高周波工業株式会社 11 特許件数下降 3076位 6 9(2017位)
1978位 株式会社長谷工コーポレーション 11 特許件数上昇 1851位 12 5(2983位)
1978位 日本メジフィジックス株式会社 11 特許件数上昇 1203位 22 13(1540位)
1978位 互応化学工業株式会社 11 特許件数上昇 1659位 14 17(1218位)
1978位 ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション 11 特許件数上昇 1323位 19 14(1440位)
1978位 NECライティング株式会社 11 特許件数上昇 1132位 24 17(1218位)
1978位 株式会社アイ・ライティング・システム 11 特許件数上昇 1851位 12 14(1440位)
1978位 日本電産コパル電子株式会社 11 特許件数上昇 1659位 14 5(2983位)
1978位 ビオメリュー 11 特許件数上昇 1851位 12 16(1289位)
1978位 キリンビバレッジ株式会社 11 特許件数上昇 1382位 18 7(2385位)
1978位 公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団 11 特許件数上昇 1382位 18 18(1172位)
1978位 サーモス株式会社 11 特許件数上昇 1281位 20 11(1730位)
1978位 ビーピー ケミカルズ リミテッド  11 特許件数下降 4198位 4 3(4304位)
1978位 日本エステル株式会社 11 特許件数下降 3076位 6 9(2017位)
1978位 株式会社アスカネット 11 特許件数上昇 1452位 17 5(2983位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 株式会社アライ 1 - 1(12189位)
9250位 株式会社アムテック 1 - 2(7297位)
9250位 メディシス ファーマシューティカル コーポレイション 1 - 2(7297位)
9250位 シグナル デジタル インコーポレイテッド 1 - 1(12189位)
9250位 エイエイユーエックスエックス コリア カンパニー リミテッド 1 - 1(12189位)
9250位 財團法人瑪利亜社會福利基金會 1 - 1(12189位)
9250位 株式会社ピーアンドエーテクノロジーズ 1 - 1(12189位)
9250位 日揮ユニバーサル株式会社 1 - 1(12189位)
9250位 アース株式会社 1 - 2(7297位)
9250位 崔 燻 1 - 1(12189位)
9250位 ホリエ金物株式会社 1 - 1(12189位)
9250位 株式会社トランストレード 1 - 1(12189位)
9250位 株式会社テリーサ研究所 1 - 2(7297位)
9250位 キム ソン−ソク 1 - 1(12189位)
9250位 株式会社三栄建築設計 1 - 1(12189位)
9250位 株式会社 ティーエスシー 1 - 1(12189位)
9250位 株式会社バイオシンクタンク 1 - 1(12189位)
9250位 ヒースト株式会社 1 - 1(12189位)
9250位 株式会社フジコーガク 1 - 1(12189位)
9250位 緒方 寿夫 1 - 1(12189位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング