特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
1978位 デビコー・メディカル・プロダクツ・インコーポレイテッド 11 特許件数下降 2480位 8 13(1540位)
1978位 ジーイー−ヒタチ・ニュークリア・エナジー・アメリカズ・エルエルシー 11 特許件数上昇 1509位 16 19(1121位)
1978位 アー・ファウ・エル・リスト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 11 特許件数下降 2117位 10 9(2017位)
1978位 ブラウン ゲーエムベーハー 11 特許件数上昇 1756位 13 14(1440位)
1978位 株式会社グツドマン 11 特許件数下降 3076位 6 22(1005位)
1978位 オージー技研株式会社 11 特許件数下降 2117位 10 6(2650位)
1978位 エイヴィーエックス コーポレイション 11 特許件数下降 3535位 5 9(2017位)
1978位 リオン株式会社 11 特許件数下降 2117位 10 17(1218位)
1978位 カウンスィル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 11 特許件数下降 5202位 3 14(1440位)
1978位 アルコア インコーポレイテッド 11 特許件数下降 3076位 6 3(4304位)
1978位 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ 11 特許件数下降 2117位 10 7(2385位)
1978位 フィニサー コーポレイション 11 特許件数上昇 1851位 12 5(2983位)
1978位 ソーラーフロンティア株式会社 11 特許件数下降 2742位 7 9(2017位)
1978位 キリンテクノシステム株式会社 11 特許件数下降 2742位 7 1(9250位)
1978位 ゴーアテック インコーポレイテッド 11 特許件数下降 2480位 8 5(2983位)
1978位 コネ コーポレイション 11 特許件数下降 1982位 11 8(2177位)
1978位 アクセルロン ファーマ, インコーポレイテッド 11 特許件数上昇 1851位 12 5(2983位)
1978位 日本スピンドル製造株式会社 11 特許件数下降 2275位 9 11(1730位)
1978位 リコー光学株式会社 11 特許件数上昇 1132位 24 10(1862位)
1978位 アオイ電子株式会社 11 特許件数下降 4198位 4 11(1730位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1440位 ユーオーピー エルエルシー 14 特許件数上昇 976位 21 23(1120位)
1440位 エム ケー エス インストルメンツ インコーポレーテッド 14 特許件数上昇 1164位 17 10(2110位)
1440位 株式会社ニイタカ 14 特許件数上昇 1281位 15 18(1381位)
1440位 株式会社スギノマシン 14 特許件数下降 2016位 8 19(1334位)
1440位 一般財団法人ファインセラミックスセンター 14 特許件数下降 2016位 8 10(2110位)
1440位 日軽金アクト株式会社 14 特許件数下降 2775位 5 9(2281位)
1440位 アネスト岩田株式会社 14 特許件数下降 1611位 11 23(1120位)
1440位 日本電産リード株式会社 14 特許件数下降 2434位 6 7(2756位)
1440位 株式会社タツノ 14 特許件数上昇 821位 26 8(2477位)
1440位 国立大学法人群馬大学 14 特許件数上昇 1060位 19 26(1044位)
1440位 学校法人東京電機大学 14 特許件数下降 2211位 7 10(2110位)
1440位 東芝産業機器システム株式会社 14 特許件数下降 1854位 9 22(1171位)
1440位 ザ ゲイツ コーポレイション 14 特許件数下降 1502位 12 11(1978位)
1440位 アマゾン・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 14 特許件数上昇 1060位 19 48(667位)
1440位 DOWAエコシステム株式会社 14 特許件数上昇 1417位 13 9(2281位)
1440位 旭サナック株式会社 14 特許件数上昇 1417位 13 15(1586位)
1440位 杏林製薬株式会社 14 特許件数下降 2016位 8 6(3099位)
1440位 保線機器整備株式会社 14 特許件数下降 2211位 7 5(3542位)
1440位 セイコープレシジョン株式会社 14 特許件数下降 2775位 5 10(2110位)
1440位 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 14 特許件数上昇 846位 25 37(801位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング