特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 バイオレスト リミテッド 1 - 1(9250位)
12189位 ユニバーシティ オブ サリー 1 - 1(9250位)
12189位 ベヴ−アールエックス、インク. 1 - 1(9250位)
12189位 パイオニア工業株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 山陽自動機株式会社 1 - 1(9250位)
12189位 株式会社ナカヤ 1 - 2(5777位)
12189位 株式会社池田模範堂 1 - 1(9250位)
12189位 熱研化学工業株式会社 1 - 1(9250位)
12189位 リ,ヒ ドン 1 - 1(9250位)
12189位 有限会社川井水産 1 - 1(9250位)
12189位 深▲セン▼市中▲興▼微▲電▼子技▲術▼有限公司 1 - 0(24808位)
12189位 クェスタ株式会社 1 - 1(9250位)
12189位 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニヴァーシティ オブ テキサス システム 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社Digika 1 - 1(9250位)
12189位 洛東化成工業株式会社 1 - 1(9250位)
12189位 ひゅうが土販売株式会社 1 - 1(9250位)
12189位 高良 悟 1 - 1(9250位)
12189位 株式会社ソノテック 1 - 1(9250位)
12189位 ダブリュ・ダブリュ・テクノロジー・アクチェンゲゼルシャフト 1 - 1(9250位)
12189位 ネクサス・ディーエックス・インコーポレイテッド 1 - 2(5777位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
557位 セーレン株式会社 47 特許件数下降 575位 41 49(653位)
557位 株式会社リクルートホールディングス 47 - 1(12189位)
563位 株式会社北電子 46 特許件数下降 907位 23 54(608位)
563位 新日鐵住金ステンレス株式会社 46 特許件数上昇 549位 43 27(1015位)
563位 アルストム テクノロジー リミテッド 46 特許件数上昇 282位 98 47(678位)
563位 船井電機株式会社 46 特許件数下降 750位 29 239(186位)
563位 ラム リサーチ コーポレーション 46 特許件数上昇 376位 69 71(478位)
563位 日本電気通信システム株式会社 46 特許件数下降 649位 34 58(572位)
563位 ニチコン株式会社 46 特許件数下降 649位 34 45(701位)
563位 ポール・コーポレーション 46 特許件数下降 1164位 17 36(820位)
563位 三甲株式会社 46 特許件数上昇 562位 42 44(707位)
563位 株式会社ハーマン 46 特許件数上昇 549位 43 96(379位)
563位 株式会社タンガロイ 46 特許件数下降 776位 28 26(1044位)
563位 オークマ株式会社 46 特許件数上昇 513位 48 49(653位)
563位 小橋工業株式会社 46 特許件数下降 776位 28 21(1216位)
576位 東京電力株式会社 45 特許件数上昇 413位 62 81(430位)
576位 田中貴金属工業株式会社 45 特許件数下降 672位 33 28(983位)
576位 株式会社東洋新薬 45 特許件数下降 741位 30 65(522位)
576位 ショット アクチエンゲゼルシャフト 45 特許件数下降 707位 31 49(653位)
576位 日本クロージャー株式会社 45 特許件数上昇 575位 41 32(893位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング