特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
2110位 株式会社オプトエレクトロニクス 10 特許件数下降 3076位 6 12(1645位)
2110位 株式会社 東北テクノアーチ 10 特許件数下降 4198位 4 8(2177位)
2110位 メディミューン リミテッド 10 特許件数下降 3535位 5 4(3496位)
2110位 デジタル・アコースティック株式会社 10 特許件数上昇 1851位 12 6(2650位)
2110位 アルファ−ラヴァル・コーポレート・アーベー 10 特許件数上昇 932位 30 11(1730位)
2110位 ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー 10 特許件数上昇 1982位 11 10(1862位)
2110位 カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 10 特許件数下降 2480位 8 8(2177位)
2110位 コンパニ・プラステイツク・オムニウム 10 特許件数下降 5202位 3 1(9250位)
2110位 サーク・コーポレーション 10 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
2110位 西芝電機株式会社 10 特許件数下降 4198位 4 11(1730位)
2110位 株式会社ロゴスコーポレーション 10 特許件数下降 5202位 3 2(5777位)
2110位 ヤマウチ株式会社 10 特許件数下降 7196位 2 10(1862位)
2110位 コミサリア ア エナジー アトミック エ オックス エナジーズ オルタネティヴ 10 特許件数下降 2117位 10 0(24808位)
2110位 スマート エレクトロニクス インク 10 特許件数下降 2117位 10 8(2177位)
2110位 チルドレンズ メディカル センター コーポレーション 10 特許件数下降 2480位 8 5(2983位)
2110位 アマゾン テクノロジーズ インク 10 特許件数下降 2742位 7 8(2177位)
2110位 朋和産業株式会社 10 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
2110位 防衛省技術研究本部長 10 特許件数下降 3076位 6 9(2017位)
2110位 ビック・バイオレクス・エス・エー 10 特許件数下降 5202位 3 2(5777位)
2110位 セレクティス 10 特許件数下降 5202位 3 2(5777位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
808位 タキロン株式会社 29 特許件数下降 942位 22 31(923位)
808位 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 29 特許件数上昇 627位 36 0(33513位)
808位 大日本除蟲菊株式会社 29 特許件数下降 942位 22 19(1334位)
808位 株式会社エクシング 29 特許件数下降 1060位 19 32(893位)
808位 丸善製薬株式会社 29 特許件数下降 1115位 18 13(1771位)
808位 株式会社ダイゾー 29 特許件数下降 1019位 20 28(983位)
808位 三機工業株式会社 29 特許件数下降 1164位 17 21(1216位)
808位 株式会社日立ハイテクサイエンス 29 特許件数下降 907位 23 38(782位)
808位 テールズ 29 特許件数下降 869位 24 1(12189位)
830位 イー・エム・デイー・ミリポア・コーポレイシヨン 28 特許件数上昇 687位 32 26(1044位)
830位 ミツビシ・エレクトリック・アールアンドディー・センター・ヨーロッパ・ビーヴィ 28 特許件数下降 1019位 20 13(1771位)
830位 ユーハ味覚糖株式会社 28 特許件数上昇 627位 36 18(1381位)
830位 レンゴー株式会社 28 特許件数下降 846位 25 31(923位)
830位 ポリプラスチックス株式会社 28 特許件数上昇 604位 38 38(782位)
830位 東洋鋼鈑株式会社 28 特許件数下降 1060位 19 26(1044位)
830位 住友精密工業株式会社 28 特許件数下降 942位 22 25(1071位)
830位 光洋サーモシステム株式会社 28 特許件数上昇 776位 28 18(1381位)
830位 株式会社デンソーアイティーラボラトリ 28 特許件数下降 1502位 12 28(983位)
830位 株式会社ソディック 28 特許件数上昇 821位 26 35(832位)
830位 サン−ゴバン グラス フランス 28 特許件数下降 2775位 5 26(1044位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング