特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
2756位 サイノファーム タイワン,リミティド 7 特許件数下降 11806位 1 3(4304位)
2756位 ドゥサン ヘヴィー インダストリーズ アンド コンストラクション カンパニー リミテッド 7 特許件数上昇 1756位 13 8(2177位)
2756位 株式会社サンフロイント 7 特許件数下降 5202位 3 2(5777位)
2756位 キシレコ インコーポレイテッド 7 特許件数上昇 2742位 7 2(5777位)
2756位 株式会社宝機材 7 特許件数下降 5202位 3 2(5777位)
2756位 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 7 特許件数上昇 1982位 11 4(3496位)
2756位 公立大学法人広島市立大学 7 特許件数上昇 1851位 12 5(2983位)
2756位 ホーヤ レンズ マニュファクチャリング フィリピン インク 7 特許件数下降 5202位 3 14(1440位)
2756位 田村 真人 7 特許件数下降 5202位 3 4(3496位)
2756位 株式会社オービックビジネスコンサルタント 7 特許件数上昇 1382位 18 3(4304位)
2756位 シージェイ チェイルジェダング コーポレイション 7 特許件数下降 5202位 3 1(9250位)
2756位 山本光学株式会社 7 特許件数下降 11806位 1 7(2385位)
2756位 エアバス ヘリコプターズ ドイチェランド ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 7196位 2 4(3496位)
2756位 シムライズ アーゲー 7 特許件数上昇 2275位 9 5(2983位)
2756位 大森 英三 7 特許件数下降 11806位 1 4(3496位)
2756位 シャイアー ヒューマン ジェネティック セラピーズ インコーポレイテッド 7 特許件数下降 11806位 1 5(2983位)
2756位 ネイバー ビジネス プラットフォーム コーポレーション 7 特許件数下降 3076位 6 8(2177位)
2756位 昭和電工ガスプロダクツ株式会社 7 特許件数下降 3076位 6 12(1645位)
2756位 株式会社サカタ製作所 7 特許件数下降 3076位 6 2(5777位)
2756位 株式会社協和エクシオ 7 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1366位 シーシーアイ株式会社 15 特許件数上昇 1164位 17 10(2110位)
1366位 コグニス・アイピー・マネージメント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 15 特許件数上昇 1060位 19 2(7297位)
1366位 コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 15 特許件数下降 1854位 9 31(923位)
1366位 シンセス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 15 特許件数上昇 1115位 18 5(3542位)
1366位 株式会社水道技術開発機構 15 特許件数上昇 1215位 16 18(1381位)
1366位 カール ツアイス メディテック アクチエンゲゼルシャフト 15 特許件数下降 1854位 9 9(2281位)
1366位 セント・ジュード・メディカル・エイトリアル・フィブリレーション・ディヴィジョン・インコーポレーテッド 15 特許件数上昇 907位 23 20(1271位)
1366位 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 15 特許件数上昇 1350位 14 44(707位)
1366位 国立大学法人岐阜大学 15 特許件数下降 1502位 12 23(1120位)
1366位 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 15 特許件数下降 1502位 12 4(4224位)
1366位 イプセン ファルマ ソシエテ パール アクシオン サンプリフィエ 15 特許件数下降 2211位 7 9(2281位)
1366位 台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司 15 特許件数上昇 1164位 17 8(2477位)
1366位 株式会社大貴 15 特許件数下降 3293位 4 34(849位)
1366位 株式会社オンダ製作所 15 特許件数下降 2434位 6 20(1271位)
1366位 日立オートモティブシステムズステアリング株式会社 15 特許件数下降 1417位 13 19(1334位)
1366位 ヤンセン アルツハイマー イミュノセラピー 15 特許件数下降 2434位 6 21(1216位)
1366位 ロケット フレール 15 特許件数下降 1854位 9 33(870位)
1366位 上銀科技股▲分▼有限公司 15 特許件数下降 2775位 5 14(1667位)
1366位 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 15 - 8(2477位)
1440位 トータル・マーケティング・サービシーズ 14 特許件数下降 1728位 10 10(2110位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング