特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 幸立化成工業株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 林美足 1 - 0(24808位)
12189位 野口 智行 1 - 0(24808位)
12189位 メダキス アーゲー 1 - 0(24808位)
12189位 中野 貴夫 1 - 0(24808位)
12189位 ヴェルコメット・ゲー・エム・ベー・ハー 1 - 0(24808位)
12189位 パーセオン・コーポレーション 1 - 0(24808位)
12189位 ガヴリエリ ブランズ,エルエルシー 1 - 0(24808位)
12189位 保全油機株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 有限会社アンリミット・ジャパン 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社樂都 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社今井組 1 - 0(24808位)
12189位 細田 稔 1 - 0(24808位)
12189位 日本建設機械商事株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 金井 茂 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社メディテックジャパン 1 - 0(24808位)
12189位 有限会社サキダス 1 - 0(24808位)
12189位 ヤマネ鉄工建設株式会社 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社アイテック 1 - 0(24808位)
12189位 株式会社山本自動車 1 - 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
732位 エフ イー アイ カンパニ 33 特許件数下降 1215位 16 17(1441位)
732位 国立大学法人 熊本大学 33 特許件数下降 976位 21 20(1271位)
732位 新日本無線株式会社 33 特許件数上昇 532位 45 66(508位)
732位 日鐵住金建材株式会社 33 特許件数上昇 588位 40 46(693位)
732位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 33 特許件数下降 869位 24 41(742位)
732位 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 33 特許件数上昇 575位 41 18(1381位)
732位 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア 33 特許件数上昇 575位 41 27(1015位)
748位 イエフペ エネルジ ヌヴェル 32 特許件数下降 976位 21 28(983位)
748位 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 32 特許件数上昇 635位 35 84(416位)
748位 ボレアリス・アクチェンゲゼルシャフト 32 特許件数下降 2211位 7 23(1120位)
748位 アッヴィ・インコーポレイテッド 32 特許件数下降 750位 29 67(499位)
748位 アイメック 32 特許件数下降 1019位 20 2(7297位)
748位 ▲華▼▲為▼終端有限公司 32 特許件数下降 942位 22 38(782位)
748位 ハウス食品グループ本社株式会社 32 特許件数下降 799位 27 6(3099位)
748位 株式会社タムロン 32 特許件数下降 1115位 18 56(584位)
748位 帝人デュポンフィルム株式会社 32 特許件数上昇 562位 42 13(1771位)
748位 アイリスオーヤマ株式会社 32 特許件数上昇 339位 81 191(220位)
748位 モレックス インコーポレイテド 32 特許件数上昇 542位 44 69(487位)
748位 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション 32 特許件数下降 976位 21 51(642位)
748位 イートン コーポレーション 32 特許件数上昇 524位 46 21(1216位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング