特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
3542位 フエロ コーポレーション 5 特許件数上昇 3535位 5 4(3496位)
3542位 ピコサン オーワイ 5 特許件数上昇 3535位 5 5(2983位)
3542位 エイチ.シー. スターク インコーポレイテッド 5 特許件数下降 5202位 3 1(9250位)
3542位 コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 5202位 3 7(2385位)
3542位 スローン − ケタリング・インスティテュート・フォー・キャンサー・リサーチ 5 特許件数下降 5202位 3 3(4304位)
3542位 ストラテジック サイエンス アンド テクノロジーズ, エルエルシー 5 特許件数下降 5202位 3 0(24808位)
3542位 楽天Edy株式会社 5 - 0 2(5777位)
3542位 ドイッチェス・クレープスフォルシュングスツェントルム 5 特許件数下降 7196位 2 5(2983位)
3542位 アスザックフーズ株式会社 5 特許件数下降 7196位 2 3(4304位)
3542位 学校法人 岩手医科大学 5 特許件数下降 5202位 3 1(9250位)
3542位 浜口 隆志 5 - 0 1(9250位)
3542位 ブルネエズ株式会社 5 - 0 0(24808位)
3542位 日本住環境株式会社 5 特許件数下降 5202位 3 5(2983位)
3542位 ヘニー・ペニー・コーポレーション 5 特許件数下降 5202位 3 0(24808位)
3542位 公益財団法人神奈川科学技術アカデミー 5 特許件数上昇 1982位 11 12(1645位)
3542位 株式会社ベン 5 - 0 3(4304位)
3542位 ジョージア パシフィック コンスーマー プロダクツ エルピー 5 特許件数下降 5202位 3 4(3496位)
3542位 アイディールブレーン株式会社 5 - 0 5(2983位)
3542位 ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 1851位 12 3(4304位)
3542位 株式会社日乃本錠前 5 特許件数上昇 3076位 6 7(2385位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1540位 ロンザ リミテッド 13 特許件数下降 3293位 4 9(2281位)
1540位 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 13 特許件数下降 3984位 3 13(1771位)
1540位 インサイト・ホールディングス・コーポレイション 13 - 4(4224位)
1540位 オートリブ日信ブレーキシステムジャパン株式会社 13 - 31(923位)
1645位 オメガ・エス アー 12 特許件数下降 2434位 6 8(2477位)
1645位 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 12 特許件数上昇 907位 23 34(849位)
1645位 アストラゼネカ アクチボラグ 12 特許件数上昇 1417位 13 9(2281位)
1645位 エルブイエムエイチ レシェルシェ 12 特許件数上昇 1611位 11 5(3542位)
1645位 エスアールアイ インターナショナル 12 特許件数下降 2211位 7 7(2756位)
1645位 エマーソン プロセス マネージメント レギュレーター テクノロジーズ インコーポレイテッド 12 特許件数下降 2775位 5 1(12189位)
1645位 エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) 12 特許件数上昇 1350位 14 21(1216位)
1645位 電信科学技術研究院 12 特許件数下降 2016位 8 13(1771位)
1645位 株式会社DNPファインケミカル 12 特許件数上昇 976位 21 17(1441位)
1645位 キヤノンマシナリー株式会社 12 特許件数上昇 1281位 15 26(1044位)
1645位 ケイディケイ株式会社 12 特許件数上昇 1281位 15 16(1509位)
1645位 株式会社タカキタ 12 特許件数下降 3293位 4 9(2281位)
1645位 クロネス アーゲー 12 特許件数下降 1728位 10 6(3099位)
1645位 東北電力株式会社 12 特許件数上昇 1611位 11 7(2756位)
1645位 国立大学法人岩手大学 12 特許件数上昇 1417位 13 19(1334位)
1645位 株式会社SEN 12 特許件数下降 2775位 5 10(2110位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング