特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
4224位 インタラクティブ・インテリジェンス・インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3076位 6 0(24808位)
4224位 バインド セラピューティックス インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 3076位 6 4(3496位)
4224位 株式会社堀内機械 4 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
4224位 有限会社メカノトランスフォーマ 4 - 0 0(24808位)
4224位 東芝電波プロダクツ株式会社 4 - 0 10(1862位)
4224位 ムーグ インコーポレイテッド 4 特許件数上昇 4198位 4 1(9250位)
4224位 株式会社キミカ 4 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)
4224位 吉田 一雄 4 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)
4224位 ロッテ ケミカル コーポレーション 4 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
4224位 東洋計器株式会社 4 特許件数下降 11806位 1 3(4304位)
4224位 加賀電子株式会社 4 特許件数下降 5202位 3 1(9250位)
4224位 滝川工業株式会社 4 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
4224位 エコナビスタ株式会社 4 特許件数下降 5202位 3 0(24808位)
4224位 富士フイルムファインケミカルズ株式会社 4 特許件数下降 7196位 2 0(24808位)
4224位 株式会社放電精密加工研究所 4 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
4224位 フィパック・リサーチ・アンド・ディベロップメント・カンパニー 4 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
4224位 コンバージェント デンタル, インコーポレイテッド 4 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
4224位 株式会社IFG 4 特許件数下降 11806位 1 3(4304位)
4224位 ヤマキ株式会社 4 - 0 1(9250位)
4224位 シトムクス セラピューティクス,インコーポレイティド 4 特許件数下降 7196位 2 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
2385位 住友電工ファインポリマー株式会社 7 特許件数下降 2434位 6 13(1771位)
2385位 御木本製薬株式会社 7 特許件数上昇 2016位 8 19(1334位)
2385位 日油技研工業株式会社 7 特許件数下降 2775位 5 5(3542位)
2385位 山一電機株式会社 7 特許件数上昇 2016位 8 10(2110位)
2385位 東芝情報システム株式会社 7 特許件数下降 3293位 4 15(1586位)
2385位 スター精密株式会社 7 特許件数上昇 1854位 9 22(1171位)
2385位 国立大学法人 東京医科歯科大学 7 特許件数下降 5375位 2 17(1441位)
2385位 ザ ブリガム アンド ウィメンズ ホスピタル インコーポレイテッド 7 特許件数下降 2775位 5 17(1441位)
2385位 レオ ファーマ アクティーゼルスカブ 7 特許件数上昇 2211位 7 5(3542位)
2385位 ノボマー, インコーポレイテッド 7 特許件数下降 2775位 5 6(3099位)
2385位 サン−ゴバン サントル ド レシェルシュ エ デテュド ユーロペアン 7 特許件数上昇 1502位 12 8(2477位)
2385位 モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド 7 特許件数上昇 1350位 14 0(33513位)
2385位 キリンビバレッジ株式会社 7 特許件数上昇 1611位 11 11(1978位)
2385位 酒井医療株式会社 7 特許件数上昇 1281位 15 38(782位)
2385位 株式会社小泉製作所 7 特許件数上昇 1611位 11 12(1868位)
2385位 ライト メディカル テクノロジー インコーポレイテッド 7 特許件数下降 3984位 3 20(1271位)
2385位 メデラ ホールディング アーゲー 7 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
2385位 株式会社北川鉄工所 7 特許件数下降 5375位 2 12(1868位)
2385位 株式会社伏見製薬所 7 特許件数上昇 2211位 7 1(12189位)
2385位 コニシ株式会社 7 特許件数下降 2434位 6 1(12189位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング