特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

2016年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
499位 株式会社FTS 67 特許件数上昇 451位 76 9(2017位)
499位 株式会社イノアックコーポレーション 67 特許件数下降 507位 66 69(419位)
499位 株式会社アルバック 67 特許件数上昇 400位 88 145(236位)
499位 株式会社UACJ 67 特許件数上昇 354位 108 89(342位)
499位 日本電子株式会社 67 特許件数上昇 493位 68 43(600位)
499位 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 67 特許件数下降 686位 45 50(537位)
499位 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 67 特許件数下降 1509位 16 1(9250位)
508位 株式会社小松製作所 66 特許件数上昇 383位 94 155(221位)
508位 ニッタ株式会社 66 特許件数下降 570位 57 26(875位)
508位 住友精化株式会社 66 特許件数下降 578位 56 79(372位)
508位 新日本無線株式会社 66 特許件数上昇 446位 77 33(732位)
508位 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 66 特許件数下降 578位 56 34(720位)
508位 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 66 特許件数下降 686位 45 17(1218位)
508位 サン−ゴバン グラス フランス 66 特許件数上昇 446位 77 54(506位)
508位 日本製紙クレシア株式会社 66 特許件数下降 661位 47 25(899位)
508位 国立大学法人広島大学 66 特許件数下降 686位 45 69(419位)
508位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 66 特許件数上昇 497位 67 64(446位)
508位 東洋製罐グループホールディングス株式会社 66 特許件数上昇 446位 77 22(1005位)
508位 三和シヤッター工業株式会社 66 特許件数下降 686位 45 36(686位)
508位 大建工業株式会社 66 特許件数下降 1090位 25 26(875位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 ブリッジポイント エデュケーション 1 - 0(33513位)
9250位 合資会社 カーミン 1 - 0(33513位)
9250位 ハルドア トップ デザイン アンド テクノロジー リミテッド 1 - 1(12189位)
9250位 フォヴェア・ファルマスーティカル 1 - 0(33513位)
9250位 ザ マクファーレーン バーネット インスティテュート フォー メディカル リサーチ アンド パブリック ヘルス リミテッド 1 - 0(33513位)
9250位 アシスト・メディカル・システムズ・インコーポレーテッド 1 - 0(33513位)
9250位 三桂有限会社 1 - 1(12189位)
9250位 幸野 季子 1 - 2(7297位)
9250位 アネルギ エスアー 1 - 1(12189位)
9250位 ケルクァン ホールディングス リミテッド 1 - 0(33513位)
9250位 マリンバイオテクノロジー株式会社 1 - 0(33513位)
9250位 ガルシア ソーサ、フランシスコ 1 - 0(33513位)
9250位 山▲崎▼ 将史 1 - 0(33513位)
9250位 株式会社ナガホリ 1 - 0(33513位)
9250位 玉石 韜 1 - 0(33513位)
9250位 農事組合法人グリーンライフはしもと 1 - 0(33513位)
9250位 新中野工業株式会社 1 - 0(33513位)
9250位 徳寿工業株式会社 1 - 0(33513位)
9250位 宮尾 達也 1 - 0(33513位)
9250位 内田 和人 1 - 0(33513位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング