特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月22日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
499位 株式会社FTS 67 特許件数上昇 451位 76 9(2017位)
499位 株式会社イノアックコーポレーション 67 特許件数下降 507位 66 69(419位)
499位 株式会社アルバック 67 特許件数上昇 400位 88 145(236位)
499位 株式会社UACJ 67 特許件数上昇 354位 108 89(342位)
499位 日本電子株式会社 67 特許件数上昇 493位 68 43(600位)
499位 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 67 特許件数下降 686位 45 50(537位)
499位 パロ アルト リサーチ センター インコーポレイテッド 67 特許件数下降 1509位 16 1(9250位)
508位 株式会社小松製作所 66 特許件数上昇 383位 94 155(221位)
508位 ニッタ株式会社 66 特許件数下降 570位 57 26(875位)
508位 住友精化株式会社 66 特許件数下降 578位 56 79(372位)
508位 新日本無線株式会社 66 特許件数上昇 446位 77 33(732位)
508位 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 66 特許件数下降 578位 56 34(720位)
508位 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 66 特許件数下降 686位 45 17(1218位)
508位 サン−ゴバン グラス フランス 66 特許件数上昇 446位 77 54(506位)
508位 日本製紙クレシア株式会社 66 特許件数下降 661位 47 25(899位)
508位 国立大学法人広島大学 66 特許件数下降 686位 45 69(419位)
508位 ローム・アンド・ハース・エレクトロニック・マテリアルズ,エル.エル.シー. 66 特許件数上昇 497位 67 64(446位)
508位 東洋製罐グループホールディングス株式会社 66 特許件数上昇 446位 77 22(1005位)
508位 三和シヤッター工業株式会社 66 特許件数下降 686位 45 36(686位)
508位 大建工業株式会社 66 特許件数下降 1090位 25 26(875位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1862位 コー・ヤング・テクノロジー・インコーポレーテッド 10 特許件数下降 2775位 5 17(1441位)
1862位 スマート ハブ  ピーティーイー リミテッド 10 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
1862位 千住スプリンクラー株式会社 10 特許件数下降 2434位 6 9(2281位)
1862位 国立大学法人島根大学 10 特許件数下降 3293位 4 4(4224位)
1862位 株式会社新来島どっく 10 特許件数下降 2016位 8 8(2477位)
1862位 株式会社アンセイ 10 特許件数下降 2211位 7 14(1667位)
1862位 太平電業株式会社 10 特許件数上昇 1502位 12 10(2110位)
1862位 株式会社オプトロジック 10 特許件数下降 2211位 7 4(4224位)
1862位 リコー光学株式会社 10 特許件数上昇 1854位 9 11(1978位)
1862位 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 10 特許件数上昇 750位 29 4(4224位)
1862位 トーヨーエイテック株式会社 10 特許件数下降 3293位 4 13(1771位)
1862位 JFE鋼板株式会社 10 特許件数上昇 1350位 14 8(2477位)
1862位 東芝燃料電池システム株式会社 10 特許件数上昇 1060位 19 2(7297位)
1862位 Meiji Seikaファルマ株式会社 10 特許件数上昇 1417位 13 18(1381位)
1862位 アッヴィ・バハマズ・リミテッド 10 特許件数上昇 1502位 12 6(3099位)
1862位 株式会社日阪製作所 10 特許件数上昇 1502位 12 8(2477位)
1862位 永大産業株式会社 10 特許件数上昇 1115位 18 25(1071位)
1862位 NECエンベデッドプロダクツ株式会社 10 特許件数上昇 1164位 17 16(1509位)
1862位 ハンディーラブ インコーポレイテッド 10 特許件数下降 5375位 2 6(3099位)
1862位 三菱商事株式会社 10 特許件数下降 2016位 8 3(5242位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング