特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
5242位 株式会社 菊星 3 特許件数上昇 2742位 7 1(9250位)
5242位 日本重化学工業株式会社 3 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
5242位 片倉チッカリン株式会社 3 特許件数下降 11806位 1 2(5777位)
5242位 レクサン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 3 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
5242位 株式会社シンクロン 3 特許件数上昇 1982位 11 4(3496位)
5242位 旭化成ワッカーシリコーン株式会社 3 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
5242位 株式会社トッコン 3 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
5242位 株式会社昭和コーポレーション 3 特許件数上昇 5202位 3 3(4304位)
5242位 独立行政法人国立環境研究所 3 特許件数上昇 3535位 5 2(5777位)
5242位 株式会社ブリリアントサービス 3 特許件数下降 7196位 2 1(9250位)
5242位 株式会社エヌケービー 3 特許件数下降 7196位 2 0(24808位)
5242位 日清紡ケミカル株式会社 3 特許件数上昇 4198位 4 4(3496位)
5242位 株式会社ミヤナガ 3 特許件数下降 7196位 2 3(4304位)
5242位 SCIVAX株式会社 3 特許件数上昇 2742位 7 3(4304位)
5242位 株式会社メンテック 3 特許件数上昇 5202位 3 3(4304位)
5242位 神港精機株式会社 3 特許件数下降 11806位 1 4(3496位)
5242位 学校法人東日本学園 3 特許件数上昇 4198位 4 4(3496位)
5242位 学校法人文理学園 3 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
5242位 株式会社癌免疫研究所 3 特許件数上昇 5202位 3 2(5777位)
5242位 株式会社アイ・ピー・エス 3 特許件数上昇 1323位 19 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
9250位 アンジオケム インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 ユー アンド アイ コーポレーション 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 株式会社双葉工業社 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 カンザス大学 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 マルベルン インスツルメンツ リミテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 株式会社エヌ・エス・ピイ 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 テクトロニクス・インターナショナル・セールス・ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 ビーエーエスエフ・ビユーテイー・ケア・ソリユーションズ・フランス・エスエイエス 1 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
9250位 テル エフエスアイ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
9250位 サリン カラー テクノロジーズ リミテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 エフティーイー・オートモーティブ・ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
9250位 ロスアラモス ナショナル セキュリティ,エルエルシー 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 ユニバーシティ カレッジ カーディフ コンサルタンツ リミテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 ハイド ツールズ,インク. 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 バイオルックス リサーチ リミテッド 1 特許件数上昇 8612位 1 1(12189位)
9250位 ダンカン、デービット、アール. 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 フィロゲン エスピーエー 1 特許件数上昇 8612位 1 2(7297位)
9250位 北京壹人壹本信息科技有限公司 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 センシエント カラーズ エルエルシー 1 特許件数上昇 8612位 1 0(33513位)
9250位 アペイロン バイオロジックス アーゲー 1 特許件数上昇 5375位 2 1(12189位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング