特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
733位 エシコン・エンド−サージェリィ・エルエルシー 42 - 0(24808位)
742位 ブリヂストンスポーツ株式会社 41 特許件数下降 1132位 24 43(600位)
742位 河西工業株式会社 41 特許件数下降 771位 39 18(1172位)
742位 アイカ工業株式会社 41 特許件数下降 753位 40 36(686位)
742位 株式会社不二越 41 特許件数上昇 615位 52 22(1005位)
742位 ビーエーエスエフ コーポレーション 41 特許件数下降 813位 36 21(1043位)
742位 共同印刷株式会社 41 特許件数下降 791位 38 18(1172位)
742位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 41 特許件数上昇 564位 58 33(732位)
742位 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 41 特許件数上昇 729位 42 38(658位)
742位 パラマウントベッド株式会社 41 特許件数下降 1160位 23 22(1005位)
742位 ぺんてる株式会社 41 特許件数上昇 529位 63 39(646位)
742位 ケイミュー株式会社 41 特許件数上昇 741位 41 59(477位)
742位 イーグル工業株式会社 41 特許件数下降 867位 33 58(483位)
754位 エルジー・ハウシス・リミテッド 40 特許件数上昇 507位 66 29(808位)
754位 ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 40 特許件数下降 1323位 19 26(875位)
754位 ダイソン テクノロジー リミテッド 40 特許件数上昇 615位 52 53(512位)
754位 水ing株式会社 40 特許件数上昇 716位 43 51(525位)
754位 太平洋マテリアル株式会社 40 特許件数上昇 661位 47 38(658位)
754位 日本圧着端子製造株式会社 40 特許件数上昇 716位 43 39(646位)
754位 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 40 特許件数上昇 497位 67 34(720位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
21位 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 1505 特許件数下降 22位 1087 1773(17位)
22位 ブラザー工業株式会社 1473 特許件数下降 34位 808 1463(23位)
23位 京楽産業.株式会社 1460 特許件数変わらず 23位 1078 2061(14位)
24位 オリンパス株式会社 1436 特許件数下降 35位 799 728(43位)
25位 株式会社半導体エネルギー研究所 1273 特許件数変わらず 25位 1030 1347(24位)
26位 ソニー株式会社 1220 特許件数上昇 24位 1060 1280(27位)
27位 京セラ株式会社 1212 特許件数上昇 20位 1186 1073(28位)
28位 日産自動車株式会社 1127 特許件数下降 32位 842 957(34位)
29位 クゥアルコム・インコーポレイテッド 1115 特許件数上昇 14位 1406 1503(22位)
30位 株式会社三洋物産 1032 特許件数上昇 28位 918 1730(18位)
31位 三菱重工業株式会社 1019 特許件数上昇 27位 929 962(33位)
32位 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 892 特許件数上昇 26位 949 1053(30位)
33位 矢崎総業株式会社 887 特許件数下降 37位 718 901(37位)
34位 花王株式会社 866 特許件数上昇 33位 814 728(43位)
35位 株式会社ブリヂストン 833 特許件数上昇 30位 901 543(73位)
36位 マツダ株式会社 727 特許件数下降 143位 219 779(41位)
36位 カシオ計算機株式会社 727 特許件数下降 38位 616 1025(31位)
38位 株式会社村田製作所 686 特許件数上昇 36位 773 622(59位)
39位 住友化学株式会社 669 特許件数下降 46位 497 541(74位)
40位 株式会社ニコン 668 特許件数下降 42位 547 510(83位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング