特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月15日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
870位 学校法人近畿大学 33 特許件数下降 1160位 23 31(771位)
870位 公立大学法人大阪府立大学 33 特許件数下降 932位 30 23(959位)
870位 マース インコーポレーテッド 33 特許件数下降 5202位 3 9(2017位)
870位 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 33 特許件数下降 1851位 12 11(1730位)
870位 フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. 33 特許件数下降 3535位 5 7(2385位)
870位 株式会社やまびこ 33 特許件数下降 1160位 23 12(1645位)
870位 LINE株式会社 33 特許件数下降 2275位 9 14(1440位)
870位 シーカ・テクノロジー・アーゲー 33 特許件数下降 1203位 22 12(1645位)
870位 トリニティ工業株式会社 33 特許件数下降 3535位 5 14(1440位)
870位 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド 33 特許件数下降 1576位 15 8(2177位)
870位 ロケット フレール 33 特許件数下降 1756位 13 15(1366位)
870位 SHマテリアル株式会社 33 特許件数下降 3076位 6 10(1862位)
893位 ファミリーイナダ株式会社 32 特許件数下降 1236位 21 9(2017位)
893位 アキレス株式会社 32 特許件数上昇 729位 42 18(1172位)
893位 リョービ株式会社 32 特許件数下降 932位 30 37(671位)
893位 三菱重工オートモーティブサーマルシステムズ株式会社 32 特許件数上昇 813位 36 6(2650位)
893位 住化スタイロンポリカーボネート株式会社 32 特許件数下降 988位 28 9(2017位)
893位 NECパーソナルコンピュータ株式会社 32 特許件数上昇 443位 78 55(498位)
893位 サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ 32 特許件数下降 932位 30 22(1005位)
893位 美津濃株式会社 32 特許件数上昇 703位 44 29(808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1043位 エーエーシー テクノロジーズ ピーティーイー リミテッド 21 - 0(33513位)
1043位 センクシア株式会社 21 - 7(2756位)
1083位 アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 20 特許件数上昇 976位 21 21(1216位)
1083位 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 20 特許件数上昇 942位 22 20(1271位)
1083位 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド 20 特許件数上昇 672位 33 18(1381位)
1083位 ザイリンクス インコーポレイテッド 20 特許件数上昇 1060位 19 24(1100位)
1083位 株式会社ジーシー 20 特許件数上昇 1060位 19 29(965位)
1083位 昭和アルミニウム缶株式会社 20 特許件数下降 1115位 18 18(1381位)
1083位 JFEケミカル株式会社 20 特許件数下降 1164位 17 48(667位)
1083位 株式会社ニチベイ 20 特許件数下降 1281位 15 23(1120位)
1083位 ドクトル・ヨハネス・ハイデンハイン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 20 特許件数下降 2434位 6 18(1381位)
1083位 国立大学法人埼玉大学 20 特許件数下降 1164位 17 27(1015位)
1083位 大倉工業株式会社 20 特許件数下降 1854位 9 9(2281位)
1083位 株式会社キッツ 20 特許件数下降 1115位 18 11(1978位)
1083位 楊 泰和 20 特許件数下降 1281位 15 6(3099位)
1083位 株式会社タクマ 20 特許件数下降 1281位 15 17(1441位)
1083位 株式会社エー・アンド・デイ 20 特許件数下降 1281位 15 10(2110位)
1083位 日清製粉株式会社 20 特許件数下降 1728位 10 21(1216位)
1083位 株式会社ロッテ 20 特許件数下降 1281位 15 20(1271位)
1083位 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 20 特許件数下降 1417位 13 17(1441位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング