ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人埼玉大学 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人埼玉大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1015位 27件
(2015年:第1043位 26件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1083位 20件
(2015年:第1164位 17件)
(ランキング更新日:2025年4月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6051438 | 赤色蛍光蛋白質を用いたカルシウムセンサー蛋白質 | 2016年12月27日 | |
特許 6044919 | 基板加工方法 | 2016年12月14日 | |
特許 6032602 | 施設利用管理システム | 2016年11月30日 | |
特許 6032789 | 単結晶加工部材の製造方法、および、単結晶基板の製造方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6034053 | 植物の種子総量の増産方法 | 2016年11月30日 | |
特許 6015894 | タンパク質アレイの製造方法及びタンパク質アレイ | 2016年10月26日 | |
特許 6005486 | ブテンの製造方法 | 2016年10月12日 | |
特許 6004338 | 単結晶基板製造方法および内部改質層形成単結晶部材 | 2016年10月 5日 | |
特許 6004339 | 内部応力層形成単結晶部材および単結晶基板製造方法 | 2016年10月 5日 | |
特許 5995045 | 基板加工方法及び基板加工装置 | 2016年 9月21日 | |
特許 5993666 | 積層体の製造方法 | 2016年 9月14日 | |
特許 5987149 | 有機EL素子の製造方法 | 2016年 9月 7日 | |
特許 5985146 | 穀物粉体及び応用食品 | 2016年 9月 6日 | |
特許 5982140 | 新規ハチミツの製造方法及び製造されたハチミツ | 2016年 8月31日 | |
特許 5977213 | 非接触電力伝送システム | 2016年 8月24日 |
38 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6051438 6044919 6032602 6032789 6034053 6015894 6005486 6004338 6004339 5995045 5993666 5987149 5985146 5982140 5977213
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人埼玉大学の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング