特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
7297位 株式会社エー・アール・アイ 2 - 0 0(24808位)
7297位 木田 悦子 2 - 0 1(9250位)
7297位 株式会社寺田電機製作所 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 村上 朗 2 - 0 1(9250位)
7297位 株式会社エクセルシア 2 - 0 1(9250位)
7297位 ビセン メディカル, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 東朋テクノロジー株式会社 2 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
7297位 中村 孝男 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 バーグ バイオシステムズ,エルエルシー 2 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
7297位 齋藤 敬 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 株式会社メトロール 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 サンドビック マテリアルズ テクノロジー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 アルゴリスミック 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 リミテッド ライアビリティー カンパニー “1シー” 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 長谷川 誠 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 藤田 鉦則 2 - 0 0(24808位)
7297位 妙中パイル織物株式会社 2 特許件数下降 11806位 1 0(24808位)
7297位 信栄製紙株式会社 2 特許件数下降 11806位 1 1(9250位)
7297位 松野 知紘 2 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
7297位 旭国際テクネイオン株式会社 2 特許件数上昇 7196位 2 3(4304位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1645位 公益財団法人神奈川科学技術アカデミー 12 特許件数上昇 1611位 11 5(3542位)
1645位 パウダーテック株式会社 12 特許件数下降 2775位 5 17(1441位)
1645位 エービービー テクノロジー エルティーディー. 12 特許件数下降 5375位 2 13(1771位)
1645位 株式会社ラック 12 特許件数下降 5375位 2 6(3099位)
1645位 昭和電工ガスプロダクツ株式会社 12 特許件数下降 8612位 1 7(2756位)
1645位 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド 12 特許件数下降 1728位 10 2(7297位)
1645位 伊藤 幸男 12 特許件数下降 5375位 2 5(3542位)
1645位 株式会社アカギ 12 - 6(3099位)
1645位 シンジェンタ パーティシペーションズ アーゲー 12 - 21(1216位)
1730位 ザ ジレット カンパニー 11 特許件数上昇 942位 22 5(3542位)
1730位 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 11 特許件数上昇 1115位 18 8(2477位)
1730位 マルホン工業株式会社 11 特許件数上昇 750位 29 18(1381位)
1730位 大東電機工業株式会社 11 特許件数下降 2211位 7 14(1667位)
1730位 パスカルエンジニアリング株式会社 11 特許件数下降 2211位 7 10(2110位)
1730位 株式会社村上開明堂 11 特許件数上昇 1728位 10 13(1771位)
1730位 シブヤマシナリー株式会社 11 特許件数下降 2775位 5 7(2756位)
1730位 株式会社エフピコ 11 特許件数上昇 1611位 11 3(5242位)
1730位 株式会社川島製作所 11 特許件数上昇 1728位 10 4(4224位)
1730位 株式会社キャタラー 11 特許件数下降 2016位 8 18(1381位)
1730位 株式会社TI 11 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング