ホーム > 特許ランキング > 公益財団法人神奈川科学技術アカデミー > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(公益財団法人神奈川科学技術アカデミー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第3542位 5件
(2015年:第1982位 11件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1645位 12件
(2015年:第1611位 11件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6043077 | 撥水性構造体およびその製造方法 | 2016年12月14日 | |
特許 6030916 | ホルムアルデヒドの製造方法 | 2016年11月24日 | |
特許 6027321 | 高速遺伝子増幅検出装置 | 2016年11月16日 | |
特許 6013421 | 液体還流型高速遺伝子増幅装置 | 2016年10月25日 | |
特許 5984016 | アモルファス含水チタン酸化物及びそれを含む固体ルイス酸触媒 | 2016年 9月 6日 | |
特許 5936107 | 注入可能なペースト状組成物及びそれから成る骨又は歯充填材 | 2016年 6月15日 | |
特許 5924636 | セメント用材料の製造方法及びセメントの製造方法 | 2016年 5月25日 | |
特許 5912034 | 液体還流型高速遺伝子増幅装置 | 2016年 4月27日 | |
特許 5904524 | ウイルス不活化剤 | 2016年 4月13日 | |
特許 5898719 | スタンパの製造方法、成形体の製造方法 | 2016年 4月 6日 | |
特許 5883593 | 複数本のファイバー状構造体からなる束の製造方法、及び複数本の炭素繊維からなる束の製造方法 | 2016年 3月15日 | |
特許 5877006 | モールドの製造方法、および微細凹凸構造を表面に有する成形体の製造方法 | 2016年 3月 2日 | |
特許 5872213 | 拡面処理された箔の製造方法 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5870339 | 熱衝撃試験装置 | 2016年 2月24日 | |
特許 5864872 | 導電体基板、導電体基板の製造方法、デバイス、電子機器及び太陽電池パネル | 2016年 2月17日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6043077 6030916 6027321 6013421 5984016 5936107 5924636 5912034 5904524 5898719 5883593 5877006 5872213 5870339 5864872
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公益財団法人神奈川科学技術アカデミーの知財の動向チェックに便利です。
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月16日(水) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング