特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
983位 KPE株式会社 28 特許件数下降 1160位 23 11(1730位)
983位 フジコピアン株式会社 28 特許件数下降 1323位 19 3(4304位)
983位 国立大学法人静岡大学 28 特許件数下降 1452位 17 23(959位)
983位 内山工業株式会社 28 特許件数下降 1090位 25 17(1218位)
983位 大日本住友製薬株式会社 28 特許件数下降 1090位 25 19(1121位)
983位 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 28 特許件数上昇 867位 33 23(959位)
983位 株式会社ダイゾー 28 特許件数下降 1005位 27 29(808位)
983位 ザウラー ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 28 特許件数下降 2275位 9 13(1540位)
983位 協立化学産業株式会社 28 特許件数下降 1382位 18 22(1005位)
983位 株式会社松風 28 特許件数下降 1005位 27 12(1645位)
983位 オーエフエス ファイテル,エルエルシー 28 特許件数下降 1090位 25 23(959位)
983位 日本ドライケミカル株式会社 28 特許件数下降 3076位 6 1(9250位)
983位 ユーシービー バイオファルマ エスピーアールエル 28 特許件数下降 3535位 5 3(4304位)
983位 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アーゲー 28 特許件数下降 1982位 11 0(24808位)
1015位 株式会社 林物産発明研究所 27 特許件数上昇 962位 29 4(3496位)
1015位 学校法人同志社 27 特許件数上昇 867位 33 16(1289位)
1015位 東罐興業株式会社 27 特許件数下降 1132位 24 16(1289位)
1015位 住友電工焼結合金株式会社 27 特許件数上昇 903位 31 19(1121位)
1015位 新日鐵住金ステンレス株式会社 27 特許件数下降 1203位 22 46(563位)
1015位 国立大学法人埼玉大学 27 特許件数下降 1043位 26 20(1083位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
121位 株式会社カネカ 289 特許件数上昇 99位 284 291(153位)
122位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 286 特許件数下降 126位 242 480(87位)
123位 三菱レイヨン株式会社 283 特許件数上昇 89位 309 305(144位)
124位 住友金属鉱山株式会社 281 特許件数下降 148位 213 473(88位)
125位 TOTO株式会社 279 特許件数上昇 104位 274 463(91位)
126位 アップル インコーポレイテッド 278 特許件数上昇 117位 255 226(195位)
127位 株式会社豊田中央研究所 276 特許件数上昇 113位 258 353(120位)
128位 東芝エレベータ株式会社 274 特許件数上昇 122位 244 203(208位)
129位 日立建機株式会社 272 特許件数下降 189位 162 322(138位)
130位 株式会社オートネットワーク技術研究所 271 特許件数上昇 129位 239 618(60位)
131位 リンテック株式会社 270 特許件数下降 166位 188 203(208位)
131位 カヤバ工業株式会社 270 特許件数下降 154位 204 180(231位)
133位 ヤフー株式会社 268 特許件数下降 168位 186 258(169位)
133位 日立マクセル株式会社 268 特許件数上昇 125位 243 294(151位)
135位 いすゞ自動車株式会社 265 特許件数上昇 131位 236 616(61位)
136位 オムロン株式会社 264 特許件数下降 176位 178 337(128位)
137位 スタンレー電気株式会社 263 特許件数上昇 131位 236 340(126位)
138位 大阪瓦斯株式会社 256 特許件数下降 152位 205 255(172位)
139位 富士機械製造株式会社 255 特許件数下降 157位 199 212(203位)
140位 リンナイ株式会社 253 特許件数下降 209位 143 246(180位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング