特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
101位 東芝テック株式会社 419 特許件数上昇 75位 551 147(230位)
101位 三菱化学株式会社 419 特許件数上昇 85位 494 344(94位)
103位 株式会社フジクラ 409 特許件数上昇 86位 492 318(105位)
103位 テルモ株式会社 409 特許件数上昇 80位 530 308(110位)
105位 トヨタ紡織株式会社 397 特許件数上昇 73位 567 319(103位)
105位 三菱日立パワーシステムズ株式会社 397 特許件数上昇 95位 450 409(72位)
107位 株式会社NTTドコモ 395 特許件数上昇 63位 631 373(81位)
108位 三菱マテリアル株式会社 394 特許件数下降 113位 407 366(83位)
109位 株式会社島津製作所 389 特許件数上昇 83位 507 373(81位)
110位 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 384 特許件数下降 133位 352 226(158位)
111位 ザ・ボーイング・カンパニー 383 特許件数下降 132位 353 200(174位)
111位 株式会社東海理化電機製作所 383 特許件数下降 136位 346 161(211位)
113位 DIC株式会社 382 特許件数上昇 111位 412 391(75位)
114位 日本特殊陶業株式会社 377 特許件数上昇 100位 441 312(109位)
115位 東芝ライテック株式会社 376 特許件数下降 127位 368 108(300位)
116位 ローム株式会社 375 特許件数下降 182位 269 294(115位)
117位 株式会社SCREENホールディングス 374 特許件数下降 145位 329 240(147位)
118位 パナソニック株式会社 368 特許件数上昇 11位 2276 213(165位)
119位 アズビル株式会社 358 特許件数下降 141位 338 195(179位)
120位 株式会社豊田中央研究所 353 特許件数下降 146位 328 276(127位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1172位 タカノ株式会社 18 特許件数下降 2434位 6 17(1441位)
1172位 日本山村硝子株式会社 18 特許件数上昇 907位 23 14(1667位)
1172位 タイガースポリマー株式会社 18 特許件数上昇 1019位 20 25(1071位)
1172位 ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト 18 特許件数上昇 942位 22 8(2477位)
1172位 株式会社アクセル 18 特許件数上昇 869位 24 18(1381位)
1172位 アボット・ラボラトリーズ 18 特許件数上昇 799位 27 36(820位)
1172位 カヤバ システム マシナリー株式会社 18 特許件数上昇 869位 24 10(2110位)
1172位 アバゴ・テクノロジーズ・ジェネラル・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 18 特許件数下降 1502位 12 7(2756位)
1172位 独立行政法人海洋研究開発機構 18 特許件数下降 1854位 9 3(5242位)
1172位 株式会社KDDI研究所 18 特許件数下降 1350位 14 17(1441位)
1172位 日本パーカライジング株式会社 18 特許件数上昇 687位 32 13(1771位)
1172位 株式会社ナリス化粧品 18 特許件数上昇 1060位 19 18(1381位)
1172位 日鐵住金溶接工業株式会社 18 特許件数上昇 1060位 19 14(1667位)
1172位 マカフィー, インコーポレイテッド 18 特許件数下降 1611位 11 13(1771位)
1172位 株式会社タカラトミー 18 特許件数下降 1215位 16 13(1771位)
1172位 バーフェリヒト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 18 特許件数下降 1502位 12 12(1868位)
1172位 アヴェント インコーポレイテッド 18 特許件数下降 8612位 1 22(1171位)
1218位 ダニスコ・ユーエス・インク 17 特許件数上昇 1215位 16 19(1334位)
1218位 フェデラル−モーグル コーポレイション 17 特許件数上昇 1164位 17 29(965位)
1218位 グラクソ グループ リミテッド 17 特許件数上昇 869位 24 10(2110位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング