特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
1171位 インターベット インターナショナル ベー. フェー. 22 特許件数下降 1756位 13 18(1172位)
1171位 エヌイーシー ラボラトリーズ アメリカ インク 22 特許件数下降 1509位 16 7(2385位)
1171位 住友林業株式会社 22 特許件数上昇 686位 45 36(686位)
1171位 株式会社セイコーアイ・インフォテック 22 特許件数下降 1203位 22 41(623位)
1171位 独立行政法人海上技術安全研究所 22 特許件数下降 1576位 15 25(899位)
1171位 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 22 特許件数下降 1281位 20 21(1043位)
1171位 大塚製薬株式会社 22 特許件数上昇 753位 40 31(771位)
1171位 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 22 特許件数上昇 716位 43 22(1005位)
1171位 品川リフラクトリーズ株式会社 22 特許件数下降 1382位 18 23(959位)
1171位 西川ゴム工業株式会社 22 特許件数上昇 1043位 26 25(899位)
1171位 東海旅客鉄道株式会社 22 特許件数下降 1509位 16 21(1043位)
1171位 インテル アイピー コーポレイション 22 特許件数下降 2480位 8 9(2017位)
1171位 ローレル精機株式会社 22 特許件数下降 1452位 17 15(1366位)
1171位 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 22 特許件数下降 3076位 6 7(2385位)
1171位 国立大学法人三重大学 22 特許件数下降 1323位 19 26(875位)
1171位 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド 22 特許件数下降 1509位 16 6(2650位)
1171位 ワイス・エルエルシー 22 特許件数下降 1576位 15 23(959位)
1171位 ベンタナ メディカル システムズ, インコーポレイテッド 22 特許件数下降 7196位 2 8(2177位)
1171位 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 22 特許件数下降 1382位 18 21(1043位)
1171位 平田機工株式会社 22 特許件数下降 1323位 19 21(1043位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
658位 太平洋マテリアル株式会社 38 特許件数下降 869位 24 40(754位)
658位 株式会社ナカヨ 38 特許件数上昇 604位 38 74(464位)
658位 第一三共株式会社 38 特許件数上昇 549位 43 34(849位)
658位 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 38 特許件数上昇 429位 60 41(742位)
658位 東レ・ダウコーニング株式会社 38 特許件数下降 707位 31 11(1978位)
658位 ローランドディー.ジー.株式会社 38 特許件数下降 869位 24 55(597位)
658位 コマツNTC株式会社 38 特許件数下降 2775位 5 6(3099位)
658位 ギガフォトン株式会社 38 特許件数下降 707位 31 17(1441位)
658位 オンキヨー株式会社 38 特許件数上昇 612位 37 49(653位)
658位 千住金属工業株式会社 38 特許件数下降 687位 32 32(893位)
671位 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 37 特許件数下降 1019位 20 0(33513位)
671位 日機装株式会社 37 特許件数下降 799位 27 61(555位)
671位 リョービ株式会社 37 特許件数下降 799位 27 32(893位)
671位 三井金属アクト株式会社 37 特許件数下降 1115位 18 49(653位)
671位 株式会社日立パワーソリューションズ 37 特許件数上昇 562位 42 39(764位)
671位 株式会社野村総合研究所 37 特許件数上昇 370位 71 55(597位)
671位 アルコン リサーチ, リミテッド 37 特許件数上昇 649位 34 16(1509位)
671位 株式会社アモーレパシフィック 37 特許件数下降 776位 28 33(870位)
671位 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 37 特許件数上昇 562位 42 45(701位)
671位 日本曹達株式会社 37 特許件数上昇 402位 64 52(630位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許