特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 ウェルズリー ファーマスーティカルズ、エルエルシー 1 特許件数上昇 3076位 6 0(24808位)
12189位 インビクタス オンコロジー プライベート リミテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 キュアマーク リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数上昇 7196位 2 2(5777位)
12189位 エイシア バイオサイエンシーズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 ティッセンクルップ ラッセルシュタイン ゲー エム ベー ハー 1 特許件数上昇 2275位 9 3(4304位)
12189位 アルパインスターズ リサーチ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 1 特許件数上昇 5202位 3 1(9250位)
12189位 エタジェン, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 エリオット・カンパニー 1 特許件数上昇 7196位 2 3(4304位)
12189位 アイエヌアイ パワー システムズ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 サブシー−エナジー オーワイ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 アグスタウェストランド ソチエタ ペル アツィオニ 1 特許件数上昇 5202位 3 10(1862位)
12189位 ノアグレン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 ボリーメディアコミュニケーションズ(シンチェン)カンパニーリミテッド 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 チョン サンミン 1 特許件数上昇 7196位 2 1(9250位)
12189位 ミョンジ ユニヴァーシティ インダストリー アンド アカデミア コーペレーション ファウンデーション 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 有限会社タテック工業 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 株式会社東海化成 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社ハートフル・ジャパン 1 特許件数上昇 7196位 2 3(4304位)
12189位 青山 馥 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 吉川化成株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
2650位 国立感染症研究所長 6 特許件数下降 3984位 3 2(7297位)
2650位 公益財団法人北九州産業学術推進機構 6 特許件数上昇 2016位 8 2(7297位)
2650位 丸善石油化学株式会社 6 特許件数上昇 1728位 10 0(33513位)
2650位 パナソニック デバイスSUNX株式会社 6 特許件数上昇 741位 30 21(1216位)
2650位 ケムチュア コーポレイション 6 特許件数上昇 2211位 7 3(5242位)
2650位 エフピーイノベイションズ 6 特許件数上昇 2434位 6 6(3099位)
2650位 リコー電子デバイス株式会社 6 特許件数上昇 1281位 15 7(2756位)
2650位 国立大学法人 大分大学 6 特許件数下降 3293位 4 12(1868位)
2650位 デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッド 6 特許件数上昇 1502位 12 6(3099位)
2650位 石川県公立大学法人 6 特許件数下降 5375位 2 3(5242位)
2650位 長興材料工業股▲ふん▼有限公司 6 特許件数上昇 2211位 7 4(4224位)
2650位 協和化学工業株式会社 6 特許件数上昇 2016位 8 9(2281位)
2650位 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 6 特許件数上昇 1502位 12 11(1978位)
2650位 株式会社 清原光学 6 特許件数下降 2775位 5 10(2110位)
2650位 フェリカネットワークス株式会社 6 特許件数上昇 1854位 9 5(3542位)
2650位 ハン、ドン ヒ 6 特許件数下降 3984位 3 2(7297位)
2650位 オプテックス株式会社 6 特許件数上昇 1611位 11 8(2477位)
2650位 東田商工株式会社 6 特許件数上昇 2434位 6 5(3542位)
2650位 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1281位 15 6(3099位)
2650位 メディア ラリオ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 6 特許件数下降 2775位 5 1(12189位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング