特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
1271位 アクティエボラゲット・エスコーエッフ 20 特許件数上昇 605位 53 6(2650位)
1271位 アルプス・グリーンデバイス株式会社 20 特許件数上昇 988位 28 30(791位)
1271位 シクパ ホルディング ソシエテ アノニム 20 特許件数下降 1509位 16 18(1172位)
1271位 ライト メディカル テクノロジー インコーポレイテッド 20 特許件数下降 1576位 15 7(2385位)
1271位 アムジェン インコーポレイテッド 20 特許件数下降 1659位 14 7(2385位)
1271位 アトテツク・ドイチユラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 20 特許件数下降 1452位 17 12(1645位)
1271位 ティーケー ホールディングス インク. 20 特許件数下降 3076位 6 6(2650位)
1271位 株式会社NSC 20 特許件数下降 4198位 4 4(3496位)
1271位 ケアストリーム ヘルス インク 20 特許件数下降 1756位 13 17(1218位)
1271位 デンツプライ インターナショナル インコーポレーテッド 20 特許件数下降 2117位 10 11(1730位)
1271位 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 20 特許件数下降 1452位 17 7(2385位)
1271位 国立大学法人徳島大学 20 特許件数下降 1323位 19 7(2385位)
1271位 株式会社瑞光 20 特許件数上昇 1203位 22 23(959位)
1271位 株式会社東洋シート 20 特許件数下降 2742位 7 9(2017位)
1271位 株式会社ゼンリン 20 特許件数下降 1509位 16 16(1289位)
1271位 株式会社タカゾノテクノロジー 20 特許件数下降 2742位 7 13(1540位)
1271位 愛知機械工業株式会社 20 特許件数下降 1659位 14 8(2177位)
1271位 長谷川香料株式会社 20 特許件数下降 1452位 17 22(1005位)
1271位 大日本塗料株式会社 20 特許件数上昇 1005位 27 25(899位)
1271位 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 20 特許件数下降 2275位 9 23(959位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
5777位 イノブナノ−マテリアイス アバンサドス,ソシエダッド アノニマ 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 ジーケイエヌ エアロスペース サービシイズ リミテッド 2 特許件数上昇 3984位 3 0(33513位)
5777位 アクテガ ディエス ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 ART−HIKARI株式会社 2 特許件数上昇 3984位 3 2(7297位)
5777位 株式会社野村鍍金 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 アプタリス ファーマ リミテッド 2 特許件数下降 8612位 1 3(5242位)
5777位 アナログ デバイシス グローバル 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 日本精密測器株式会社 2 特許件数下降 8612位 1 1(12189位)
5777位 有限会社アイ・アール・ティー 2 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
5777位 株式会社放電精密加工研究所 2 特許件数上昇 5375位 2 4(4224位)
5777位 アイエムディーエス リミテッド ライアビリティ カンパニー 2 - 0 0(33513位)
5777位 アレクトス・セラピューティクス・インコーポレイテッド 2 - 0 1(12189位)
5777位 カリオファーム セラピューティクス,インコーポレイテッド 2 - 0 3(5242位)
5777位 ゾロ テクノロジーズ,インコーポレイティド 2 - 0 0(33513位)
5777位 エー9.・コム・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 8612位 1 0(33513位)
5777位 フロニウス インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 特許件数上昇 5375位 2 0(33513位)
5777位 韓一理化株式会社 2 - 0 0(33513位)
5777位 太陽インダストリー株式会社 2 - 0 1(12189位)
5777位 ユリウス・マクシミリアンス−ウニヴェルジテート・ヴュルツブルク 2 - 0 1(12189位)
5777位 ローズ テクノロジーズ 2 特許件数下降 8612位 1 2(7297位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング