特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 不二産業株式会社 1 - 0 0(24808位)
12189位 アールエヌエー、ダイアグノスティックス、インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ニューリーフ シンバイオティクス インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 アダプティブ バイオテクノロジーズ コーポレイション 1 特許件数上昇 4198位 4 0(24808位)
12189位 ホマユン エイチ ザデー 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 エッチエルティ インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 スペースラブズ ヘルスケア エルエルシー 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 キム ヨンギ 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 ファセット テクノロジーズ エルエルシー 1 特許件数上昇 3535位 5 0(24808位)
12189位 ベーリンゲ、フォトカタリティック、アクチボラグ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 エスエムエス メア ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 3535位 5 3(4304位)
12189位 クッチ ジョバンニ エ チー ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 サイトロニク リミテッド 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 ティーアールダブリュー・オートモーティブ・セーフティ・システムズ・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ベーア−ヘラー サーモコントロール ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 3535位 5 0(24808位)
12189位 ブンゲ アモルプヒク ソルトイオンス エルエルシー 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 エイオーピー オーファン ファーマスーティカルズ アクチエンゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ベータ・イノブ 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 シャンハイ ジャオ トン ユニバーシティ 1 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
12189位 ヴァルファルマ インターナショナル ソチエタ ペル アツィオーニ 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
671位 アンリツ産機システム株式会社 37 特許件数下降 776位 28 20(1271位)
671位 イマージョン コーポレーション 37 特許件数上昇 575位 41 62(547位)
671位 日本メナード化粧品株式会社 37 特許件数上昇 612位 37 31(923位)
671位 森永乳業株式会社 37 特許件数下降 672位 33 34(849位)
671位 株式会社トクヤマデンタル 37 特許件数下降 776位 28 21(1216位)
686位 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 36 特許件数上昇 627位 36 35(832位)
686位 ボーグワーナー インコーポレーテッド 36 特許件数下降 869位 24 49(653位)
686位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 36 特許件数下降 2211位 7 55(597位)
686位 タカタ株式会社 36 特許件数上昇 491位 50 55(597位)
686位 アイカ工業株式会社 36 特許件数下降 846位 25 41(742位)
686位 日本電産株式会社 36 特許件数上昇 649位 34 110(347位)
686位 ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス 36 特許件数下降 907位 23 33(870位)
686位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 36 特許件数下降 869位 24 33(870位)
686位 住友林業株式会社 36 特許件数下降 750位 29 22(1171位)
686位 中外製薬株式会社 36 特許件数上昇 649位 34 32(893位)
686位 株式会社日本マイクロニクス 36 特許件数下降 1417位 13 16(1509位)
686位 エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト 36 特許件数下降 750位 29 12(1868位)
686位 エプコス アクチエンゲゼルシャフト 36 特許件数上昇 500位 49 59(568位)
686位 イー インク コーポレイション 36 特許件数下降 942位 22 27(1015位)
686位 麒麟麦酒株式会社 36 特許件数下降 1019位 20 10(2110位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング