特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年5月16日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
12189位 田中 聖 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 クロダニューマティクス株式会社 1 - 0 1(9250位)
12189位 株式会社クライオエンジニアリング 1 特許件数上昇 5202位 3 0(24808位)
12189位 三晃精機株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 明拓工業株式会社 1 特許件数上昇 7196位 2 0(24808位)
12189位 ジョルダン株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社レグシス 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社高知システム開発 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 ニッシンジャパン株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 栢森 秀幸 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 豊郷 和之 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 佐藤 紀元 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 株式会社柴田工業 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 ジーイー エナジー パワー コンバージョン テクノロジー リミテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 3(4304位)
12189位 金久 慶一郎 1 - 0 0(24808位)
12189位 株式会社LTTバイオファーマ 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 津留 美智代 1 特許件数上昇 11806位 1 1(9250位)
12189位 東光化学工業株式会社 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 キャンプレックス インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)
12189位 エーエー アールアンドディー エルエルシー 1 特許件数上昇 11806位 1 0(24808位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月16日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
1540位 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 13 特許件数上昇 1502位 12 7(2756位)
1540位 東邦テナックス株式会社 13 特許件数下降 2211位 7 10(2110位)
1540位 奥野製薬工業株式会社 13 特許件数下降 2211位 7 6(3099位)
1540位 パナホーム株式会社 13 特許件数上昇 1215位 16 28(983位)
1540位 光洋機械産業株式会社 13 特許件数下降 2434位 6 3(5242位)
1540位 アイシン化工株式会社 13 特許件数下降 2211位 7 10(2110位)
1540位 日本フルハーフ株式会社 13 特許件数下降 1728位 10 8(2477位)
1540位 国立大学法人 長崎大学 13 特許件数上昇 869位 24 12(1868位)
1540位 インターナショナル レクティフィアー コーポレイション 13 特許件数上昇 1350位 14 0(33513位)
1540位 ジョンソン エレクトリック ソシエテ アノニム 13 特許件数上昇 1060位 19 0(33513位)
1540位 サエス・ゲッターズ・エッセ・ピ・ア 13 特許件数下降 3293位 4 7(2756位)
1540位 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 13 特許件数下降 1611位 11 28(983位)
1540位 エイティーアイ・プロパティーズ・インコーポレーテッド 13 特許件数下降 1854位 9 15(1586位)
1540位 サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド 13 特許件数上昇 1417位 13 12(1868位)
1540位 出光ユニテック株式会社 13 特許件数下降 2016位 8 20(1271位)
1540位 国立大学法人高知大学 13 特許件数下降 1854位 9 14(1667位)
1540位 参天製薬株式会社 13 特許件数下降 3984位 3 25(1071位)
1540位 NECエナジーデバイス株式会社 13 特許件数上昇 596位 39 24(1100位)
1540位 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 13 特許件数上昇 1350位 14 56(584位)
1540位 ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット 13 特許件数上昇 1281位 15 6(3099位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング