特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年 > 黒崎播磨株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
890位 株式会社タカラトミー 36 特許件数下降 1771位 13 20(1034位)
890位 株式会社スリーボンド 36 特許件数下降 1667位 14 14(1363位)
890位 サフラン・エアクラフト・エンジンズ 36 - 83(340位)
904位 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 35 特許件数上昇 782位 38 28(807位)
904位 ローズマウント インコーポレイテッド 35 特許件数上昇 678位 47 24(896位)
904位 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 35 特許件数上昇 473位 72 60(437位)
904位 ポリプラスチックス株式会社 35 特許件数上昇 782位 38 33(704位)
904位 国立大学法人電気通信大学 35 特許件数下降 944位 30 25(872位)
904位 東芝産業機器システム株式会社 35 特許件数下降 1171位 22 17(1182位)
904位 高砂香料工業株式会社 35 特許件数下降 1509位 16 8(2056位)
904位 独立行政法人国立高等専門学校機構 35 特許件数上昇 849位 34 30(759位)
904位 紀伊産業株式会社 35 特許件数上昇 782位 38 25(872位)
904位 サンデン株式会社 35 特許件数上昇 464位 74 75(366位)
904位 株式会社奥村組 35 特許件数上昇 893位 32 39(626位)
904位 アラーガン、インコーポレイテッド 35 特許件数上昇 870位 33 42(584位)
904位 高周波熱錬株式会社 35 特許件数上昇 630位 52 35(678位)
904位 石原産業株式会社 35 特許件数上昇 893位 32 14(1363位)
904位 日本山村硝子株式会社 35 特許件数下降 1667位 14 23(925位)
904位 黒崎播磨株式会社 35 特許件数下降 1015位 27 22(960位)
904位 株式会社タカゾノテクノロジー 35 特許件数下降 1271位 20 18(1119位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
960位 三菱電線工業株式会社 22 特許件数上昇 612位 42 46(735位)
960位 シーエフピーエイチ, エル.エル.シー. 22 特許件数下降 1289位 16 25(1167位)
960位 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 22 特許件数下降 1043位 21 16(1623位)
960位 コーロン インダストリーズ インク 22 特許件数上昇 623位 41 25(1167位)
960位 理研ビタミン株式会社 22 特許件数上昇 959位 23 33(947位)
960位 三ツ星ベルト株式会社 22 特許件数上昇 708位 35 74(519位)
960位 株式会社日立情報通信エンジニアリング 22 特許件数上昇 771位 31 28(1065位)
960位 ニスカ株式会社 22 特許件数上昇 686位 36 45(749位)
960位 クラシエホームプロダクツ株式会社 22 特許件数下降 1121位 19 38(860位)
960位 久光製薬株式会社 22 特許件数下降 1083位 20 40(812位)
960位 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 22 特許件数下降 1005位 22 20(1396位)
960位 新日鉄住金マテリアルズ株式会社 22 特許件数下降 1289位 16 46(735位)
960位 黒崎播磨株式会社 22 特許件数下降 1540位 13 35(904位)
960位 株式会社熊谷組 22 特許件数上昇 708位 35 53(650位)
960位 カヤバ システム マシナリー株式会社 22 特許件数下降 1172位 18 19(1441位)
960位 フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. 22 特許件数下降 2385位 7 9(2477位)
960位 大日本塗料株式会社 22 特許件数上昇 899位 25 29(1035位)
960位 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 22 特許件数上昇 959位 23 51(676位)
960位 株式会社ファインウェル 22 特許件数上昇 899位 25 17(1555位)
960位 マカフィー, インコーポレイテッド 22 特許件数下降 1172位 18 23(1249位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング