特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年 > サッポロビール株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年5月28日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
481位 ポスコ 82 特許件数下降 584位 56 64(413位)
481位 旭化成ホームズ株式会社 82 特許件数上昇 381位 95 71(380位)
483位 第一三共株式会社 81 特許件数下降 849位 34 35(678位)
483位 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 81 特許件数上昇 450位 77 47(536位)
483位 日本製紙クレシア株式会社 81 特許件数下降 508位 66 37(649位)
483位 セーレン株式会社 81 特許件数下降 653位 49 40(608位)
487位 日本軽金属株式会社 80 特許件数下降 642位 51 48(523位)
487位 株式会社栗本鐵工所 80 特許件数下降 491位 68 45(551位)
487位 シスメックス株式会社 80 特許件数下降 491位 68 70(384位)
490位 ルノー エス.ア.エス. 79 特許件数上昇 423位 82 49(513位)
490位 サッポロビール株式会社 79 特許件数下降 923位 31 33(704位)
490位 ラム リサーチ コーポレーション 79 特許件数上昇 478位 71 24(896位)
490位 日本航空電子工業株式会社 79 特許件数上昇 373位 100 85(330位)
490位 コクヨ株式会社 79 特許件数下降 646位 50 86(328位)
495位 株式会社ナカヨ 78 特許件数上昇 464位 74 28(807位)
495位 国立大学法人信州大学 78 特許件数下降 562位 60 36(664位)
495位 シンフォニアテクノロジー株式会社 78 特許件数下降 1015位 27 43(574位)
495位 共同印刷株式会社 78 特許件数下降 742位 41 26(842位)
495位 株式会社湯山製作所 78 特許件数下降 764位 39 25(872位)
495位 三菱電機エンジニアリング株式会社 78 特許件数下降 1044位 26 40(608位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月28日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
693位 太陽インキ製造株式会社 34 特許件数下降 748位 32 53(650位)
693位 株式会社ワコム 34 特許件数上昇 585位 44 76(505位)
693位 レスメド・リミテッド 34 特許件数下降 771位 31 46(735位)
704位 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 33 特許件数上昇 585位 44 32(964位)
704位 マイクロソフト コーポレーション 33 特許件数下降 1540位 13 9(2477位)
704位 サッポロビール株式会社 33 特許件数下降 771位 31 79(490位)
704位 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 33 特許件数下降 732位 33 45(749位)
704位 アイカ工業株式会社 33 特許件数上昇 686位 36 54(645位)
704位 ポリプラスチックス株式会社 33 特許件数下降 830位 28 35(904位)
704位 三井金属アクト株式会社 33 特許件数上昇 671位 37 39(839位)
704位 高砂熱学工業株式会社 33 特許件数下降 791位 30 22(1299位)
704位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 33 特許件数上昇 686位 36 24(1212位)
704位 株式会社日立ソリューションズ 33 特許件数下降 708位 35 28(1065位)
704位 シンセス・ゲーエムベーハー 33 特許件数下降 1862位 10 6(3286位)
704位 ユニバーサル ディスプレイ コーポレイション 33 特許件数上昇 646位 39 41(800位)
704位 旭化成メディカル株式会社 33 特許件数下降 959位 23 56(626位)
704位 日本クロージャー株式会社 33 特許件数上昇 576位 45 25(1167位)
704位 小橋工業株式会社 33 特許件数上昇 563位 46 39(839位)
704位 日本バイリーン株式会社 33 特許件数下降 791位 30 26(1131位)
704位 三井化学東セロ株式会社 33 特許件数下降 959位 23 52(664位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング