特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年8月6日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
12799位 渡邉 真弓 1 - 1(8798位)
12799位 福室 文美 1 - 1(8798位)
12799位 小嶺 彰一 1 - 1(8798位)
12799位 栗田 光夫 1 - 1(8798位)
12799位 山田 康雄 1 - 2(5450位)
12799位 コスモテック株式会社 1 - 1(8798位)
12799位 株式会社サーフビバレッジ 1 - 1(8798位)
12799位 株式会社オーエムスポーツ 1 - 1(8798位)
12799位 中光 紳一 1 - 0(24017位)
12799位 市橋 貴弘 1 - 0(24017位)
12799位 ヒラヰ電計機株式會社 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社アイレップ 1 - 0(24017位)
12799位 原 清敬 1 - 0(24017位)
12799位 桐野 秀樹 1 - 0(24017位)
12799位 WQC株式会社 1 - 1(8798位)
12799位 株式会社ワコム電創 1 - 0(24017位)
12799位 株式会社北里サイエンス 1 - 0(24017位)
12799位 有限会社セルリバース 1 - 0(24017位)
12799位 大成樹脂工業株式会社 1 - 0(24017位)
12799位 金子 惇美 1 - 0(24017位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
1630位 スミダコーポレーション株式会社 11 特許件数下降 1730位 11 24(1212位)
1630位 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アクチェンゲゼルシャフト 11 特許件数下降 1730位 11 24(1212位)
1630位 テイジン・アラミド・ビー.ブイ. 11 特許件数下降 2650位 6 2(7815位)
1630位 コリア インスティチュート オブ ジオサイエンス アンド ミネラル リソースズ 11 特許件数上昇 1218位 17 2(7815位)
1630位 日本タングステン株式会社 11 特許件数下降 2017位 9 6(3286位)
1630位 出光ユニテック株式会社 11 特許件数上昇 1540位 13 16(1623位)
1630位 インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 11 特許件数下降 2385位 7 6(3286位)
1630位 国立大学法人高知大学 11 特許件数上昇 1540位 13 14(1793位)
1630位 岡部株式会社 11 特許件数上昇 899位 25 10(2283位)
1630位 ジーイー・ヘルスケア・バイオサイエンス・コーポレイション 11 特許件数下降 1862位 10 7(2921位)
1630位 株式会社三菱東京UFJ銀行 11 特許件数上昇 1440位 14 24(1212位)
1630位 レーザーテック株式会社 11 特許件数下降 1862位 10 22(1299位)
1630位 サンガモ バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 11 特許件数下降 1862位 10 9(2477位)
1630位 インテリジェント エナジー リミテッド 11 特許件数上昇 1540位 13 10(2283位)
1630位 株式会社片山化学工業研究所 11 特許件数下降 2650位 6 19(1441位)
1630位 御木本製薬株式会社 11 特許件数下降 2385位 7 24(1212位)
1630位 富士電子工業株式会社 11 特許件数下降 2650位 6 5(3759位)
1630位 株式会社オーティス 11 特許件数上昇 959位 23 17(1555位)
1630位 日本ヒューム株式会社 11 特許件数上昇 1121位 19 7(2921位)
1630位 日本メジフィジックス株式会社 11 特許件数上昇 1540位 13 28(1065位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング