特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
2921位 シュナイダー エレクトリック アイティー コーポレーション 7 - 0 0(24017位)
2921位 伊藤光学工業株式会社 7 特許件数下降 3542位 5 1(8798位)
2921位 アキリオン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド 7 特許件数下降 3542位 5 1(8798位)
2921位 アムゲン リサーチ (ミュンヘン) ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 5242位 3 2(5450位)
2921位 ロッテ ケミカル コーポレーション 7 特許件数下降 4224位 4 1(8798位)
2921位 シュロニガー ホールディング アーゲー 7 特許件数下降 3099位 6 5(2791位)
2921位 ヘムロック・セミコンダクター・コーポレーション 7 特許件数下降 7297位 2 0(24017位)
2921位 月島食品工業株式会社 7 特許件数下降 5242位 3 4(3281位)
2921位 東 佳弘 7 - 0 1(8798位)
2921位 東芝デジタルメディアエンジニアリング株式会社 7 特許件数下降 4224位 4 6(2490位)
2921位 オウエン マンフォード リミティド 7 特許件数下降 4224位 4 11(1630位)
2921位 スミスズ メディカル インターナショナル リミテッド 7 特許件数上昇 1978位 11 4(3281位)
2921位 ダウ テクノロジー インベストメンツ リミティド ライアビリティー カンパニー 7 特許件数上昇 2281位 9 11(1630位)
2921位 エクスプレッション、パソロジー、インコーポレイテッド 7 特許件数下降 12189位 1 3(4057位)
2921位 日鉄住金環境株式会社 7 特許件数下降 3099位 6 9(1911位)
2921位 株式会社ボンマーク 7 特許件数下降 5242位 3 3(4057位)
2921位 一丸ファルコス株式会社 7 特許件数上昇 1509位 16 3(4057位)
2921位 辻本 嘉義 7 特許件数下降 4224位 4 0(24017位)
2921位 ゼリア新薬工業株式会社 7 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
2921位 株式会社カナメ 7 特許件数下降 3542位 5 2(5450位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
4057位 イーベイ インク. 3 特許件数下降 9250位 1 5(3759位)
4057位 アコーダ セラピューティクス、インク. 3 特許件数下降 5777位 2 4(4465位)
4057位 ブルーワー サイエンス アイ エヌ シー. 3 特許件数上昇 2983位 5 4(4465位)
4057位 高砂工業株式会社 3 特許件数下降 4304位 3 5(3759位)
4057位 ポール ヴルス エス.エイ. 3 特許件数下降 4304位 3 5(3759位)
4057位 興研株式会社 3 特許件数上昇 3496位 4 3(5643位)
4057位 ネーデルランドセ・オルガニサティ・フォール・トゥーヘパスト−ナトゥールウェテンスハッペライク・オンデルズーク・テーエヌオー 3 特許件数上昇 3496位 4 4(4465位)
4057位 アイクストロン、エスイー 3 特許件数上昇 3496位 4 15(1706位)
4057位 エスゲーエル カーボン ソシエタス ヨーロピア 3 特許件数上昇 2177位 8 1(12799位)
4057位 シーメンス インダストリー インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2983位 5 2(7815位)
4057位 カビウム・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
4057位 富永 一 3 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
4057位 ダニエリ アンド シー.オフィス メカニケ エスピーエー 3 特許件数下降 4304位 3 4(4465位)
4057位 クニミネ工業株式会社 3 特許件数下降 4304位 3 1(12799位)
4057位 三菱化学フーズ株式会社 3 特許件数上昇 1730位 11 17(1555位)
4057位 高田製薬株式会社 3 特許件数下降 9250位 1 4(4465位)
4057位 株式会社イトーヨーギョー 3 - 0 3(5643位)
4057位 昭和フロント株式会社 3 - 0 8(2676位)
4057位 シリコー マテリアルズ インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2017位 9 1(12799位)
4057位 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 2650位 6 8(2676位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング