特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月21日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
417位 フェイスブック,インク. 99 特許件数上昇 215位 199 116(256位)
422位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 98 特許件数下降 444位 78 54(472位)
422位 株式会社リクルートホールディングス 98 特許件数下降 12189位 1 49(513位)
424位 株式会社寺岡精工 97 特許件数上昇 339位 111 92(310位)
424位 株式会社テイエルブイ 97 特許件数下降 491位 68 39(626位)
424位 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 97 特許件数下降 2477位 8 62(428位)
427位 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 96 特許件数下降 438位 80 47(536位)
428位 オートリブ ディベロップメント エービー 95 特許件数下降 491位 68 75(366位)
428位 LINE株式会社 95 特許件数下降 870位 33 26(842位)
430位 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 94 特許件数下降 608位 54 44(563位)
430位 株式会社エンプラス 94 特許件数下降 450位 77 69(387位)
430位 株式会社オーディオテクニカ 94 特許件数上昇 409位 86 45(551位)
430位 マックス株式会社 94 特許件数下降 1120位 23 48(523位)
430位 セントラル硝子株式会社 94 特許件数上昇 401位 88 68(394位)
430位 日本曹達株式会社 94 特許件数下降 630位 52 39(626位)
436位 株式会社キーエンス 92 特許件数上昇 406位 87 59(447位)
436位 イーグル工業株式会社 92 特許件数下降 742位 41 47(536位)
438位 サンケン電気株式会社 91 特許件数上昇 320位 119 60(437位)
438位 前田建設工業株式会社 91 特許件数下降 522位 65 23(925位)
438位 学校法人慶應義塾 91 特許件数下降 870位 33 32(724位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月21日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
8798位 プロメックス・テクノロジーズ・エルエルシー 1 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
8798位 デイライト メディカル,インク. 1 - 0 4(4465位)
8798位 マンチキン インコーポレイテッド 1 - 0 0(34787位)
8798位 ピーアイ‐アール‐スクエアード リミティッド 1 - 0 0(34787位)
8798位 レッドダック インコーポレーテッド 1 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
8798位 エアロクライン エービー 1 - 0 0(34787位)
8798位 アールト・ユニバーシティ・ファウンデイション 1 - 0 0(34787位)
8798位 リライアンス、インダストリーズ、リミテッド 1 特許件数上昇 4304位 3 3(5643位)
8798位 オーティック 3ディー エービー 1 - 0 0(34787位)
8798位 ディッケル マホ プロンテン ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 2983位 5 0(34787位)
8798位 メムジェット テクノロジー リミテッド 1 特許件数上昇 5777位 2 2(7815位)
8798位 テラ‐バリア フィルムズ プライベート リミテッド 1 - 0 0(34787位)
8798位 ローボロー・ユニヴァーシティー 1 - 0 1(12799位)
8798位 エアバス オペレーションズ ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 9250位 1 13(1882位)
8798位 オダイン システムズ、 エルエルシー 1 - 0 0(34787位)
8798位 ジョーンズ、ショーン 1 - 0 0(34787位)
8798位 オーチス エレベータ カンパニー 1 特許件数上昇 959位 23 8(2676位)
8798位 ブルックヘヴン サイエンス アソシエイツ リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
8798位 キャプシュゲル・ベルジウム・エヌ・ヴィ 1 特許件数上昇 4304位 3 0(34787位)
8798位 アンセルム(アンスティチュート・ナシオナル・ドゥ・ラ・サンテ・エ・ドゥ・ラ・ルシェルシュ・メディカル) 1 - 0 1(12799位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング