特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
5643位 株式会社理研ジェネシス 3 - 0 0(24017位)
5643位 株式会社アドテックス 3 特許件数上昇 5242位 3 2(5450位)
5643位 小林 正則 3 - 0 0(24017位)
5643位 株式会社ナルコ岩井 3 特許件数下降 7297位 2 0(24017位)
5643位 株式会社スガテック 3 - 0 1(8798位)
5643位 山内 幸作 3 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
5643位 西進商事株式会社 3 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
5643位 株式会社アクアティカ 3 特許件数上昇 1978位 11 3(4057位)
5643位 一般財団法人マイクロマシンセンター 3 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
5643位 ランテクニカルサービス株式会社 3 - 0 0(24017位)
5643位 ニチワ電機株式会社 3 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
5643位 株式会社ISA 3 - 0 3(4057位)
5643位 徳山 真旭 3 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
5643位 多田プラスチック工業株式会社 3 特許件数上昇 4224位 4 1(8798位)
5643位 コダマ樹脂工業株式会社 3 - 0 1(8798位)
5643位 阪神高速道路株式会社 3 特許件数下降 7297位 2 2(5450位)
5643位 アースリサイクル株式会社 3 特許件数下降 12189位 1 0(24017位)
5643位 南亜塑膠工業股▲ふん▼有限公司 3 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)
5643位 ジェノミック ヘルス, インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 3099位 6 4(3281位)
5643位 チャージポイント テクノロジー リミテッド 3 特許件数下降 12189位 1 1(8798位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
8798位 パレックスグループ エスエー. 1 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
8798位 株式会社プロス 1 特許件数上昇 4304位 3 2(7815位)
8798位 株式会社匠技研 1 - 0 0(34787位)
8798位 日本エクス・クロン株式会社 1 特許件数下降 9250位 1 1(12799位)
8798位 グァンドン ゴールデン リーフ テクノロジー ディヴェロップメント カンパニー リミテッド 1 - 0 0(34787位)
8798位 ケーエフ カンパニー リミテッド 1 - 0 0(34787位)
8798位 長沙梅▲れい▼電子科技有限公司 1 - 0 0(34787位)
8798位 ジ アサン ファウンデーション 1 - 0 3(5643位)
8798位 アグロサーフエ・エン・フエー 1 - 0 1(12799位)
8798位 シンダックス ファーマシューティカルズ,インク. 1 - 0 1(12799位)
8798位 シャンハイ リーシェン バイオテクノロジー カンパニー リミテッド 1 - 0 0(34787位)
8798位 ウニベルソ・エス アー 1 - 0 1(12799位)
8798位 プラスエイト テクノロジー アーベー 1 特許件数下降 9250位 1 0(34787位)
8798位 中国科学院瀋陽自動化研究所 1 - 0 0(34787位)
8798位 トビス カンパニー リミテッド 1 - 0 0(34787位)
8798位 ソフトキャンプ カンパニー,リミテッド 1 - 0 2(7815位)
8798位 パワーキューブ コーポレーション 1 - 0 0(34787位)
8798位 ヌォーヴォ フィルム インコーポレイテッド 1 - 0 1(12799位)
8798位 グッテル カンパニーリミテッド 1 - 0 0(34787位)
8798位 チャング−アング ユニバーシティー−アカデミー コーポレーション ファンデーション 1 - 0 0(34787位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング