特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2017年

この記事をはてなブックマークに追加

2017年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2017年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 特許取得件数
1555位 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 17 特許件数上昇 983位 28 31(738位)
1555位 ティコナ・エルエルシー 17 特許件数上昇 1381位 18 12(1518位)
1555位 前澤工業株式会社 17 特許件数下降 1868位 12 18(1119位)
1555位 ブリヂストンサイクル株式会社 17 特許件数下降 1771位 13 31(738位)
1555位 杏林製薬株式会社 17 特許件数下降 3099位 6 9(1911位)
1555位 株式会社ユタカ技研 17 特許件数上昇 1509位 16 19(1076位)
1555位 株式会社タクマ 17 特許件数上昇 1441位 17 15(1304位)
1555位 ビッグローブ株式会社 17 特許件数上昇 1120位 23 26(842位)
1555位 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 17 特許件数上昇 965位 29 17(1182位)
1555位 アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド 17 特許件数上昇 1216位 21 9(1911位)
1555位 アエスキュラップ アーゲー 17 特許件数上昇 944位 30 24(896位)
1555位 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 17 特許件数上昇 983位 28 9(1911位)
1555位 東洋自動機株式会社 17 特許件数下降 1868位 12 12(1518位)
1555位 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 17 特許件数下降 1586位 15 6(2490位)
1555位 イー インク コーポレイション 17 特許件数上昇 1015位 27 21(1003位)
1555位 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 17 特許件数下降 3099位 6 3(4057位)
1555位 日本ライフライン株式会社 17 特許件数上昇 1120位 23 16(1232位)
1555位 学校法人 芝浦工業大学 17 特許件数下降 2477位 8 6(2490位)
1555位 アクシュネット カンパニー 17 特許件数上昇 1509位 16 14(1363位)
1555位 国立大学法人佐賀大学 17 特許件数下降 1978位 11 19(1076位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2017年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2017年 出願公開件数
8798位 合同会社ポポインク 1 - 0(34787位)
8798位 東志産業株式会社 1 - 0(34787位)
8798位 株式会社クローバーホールディング 1 - 0(34787位)
8798位 株式会社ARAU 1 - 0(34787位)
8798位 中澤 弘幸 1 - 0(34787位)
8798位 橋本 裕 1 - 0(34787位)
8798位 株式会社セブンティーン 1 - 0(34787位)
8798位 ブランテージ有限会社 1 - 0(34787位)
8798位 地方独立行政法人大阪産業技術研究所 1 - 1(12799位)
8798位 泉 亜矢子 1 - 0(34787位)
8798位 株式会社ウィルプランニング 1 - 0(34787位)
8798位 株式会社スライムデザイン 1 - 0(34787位)
8798位 エヴェリス インターナショナル ビー.ブイ. 1 - 0(34787位)
8798位 クーレッジ ライティング インコーポレイテッド 1 - 0(34787位)
8798位 日本チャレンジ株式会社 1 - 0(34787位)
8798位 佐々木 雅志 1 - 0(34787位)
8798位 株式会社アイ・ケー技研 1 - 0(34787位)
8798位 ヴェンチャーダイン,リミテッド 1 - 0(34787位)
8798位 オーエムエス・インベストメンツ・インク 1 - 0(34787位)
8798位 エレジ、ダシャミール 1 - 0(34787位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング