特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月18日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
12401位 中村 豊郎 1 - 0 1(8638位)
12401位 あっと株式会社 1 - 0 1(8638位)
12401位 株式会社アーランド 1 - 0 0(23370位)
12401位 ロマネンコ ルスラン 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社山本精密 1 特許件数下降 12799位 1 0(23370位)
12401位 ウルヴリン・アウトドアーズ・インコーポレイテッド 1 - 0 1(8638位)
12401位 マイクロゼロ株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 ボーサル エミッション コントロール システムズ エヌベー 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社メトーカケフ 1 - 0 0(23370位)
12401位 艶金化学繊維株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 大島 稔晶 1 - 0 0(23370位)
12401位 ゼニス産業株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 ハイランドテクノ株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 インヴィオン, インコーポレイテッド 1 - 0 0(23370位)
12401位 エンベラ ニューロセラピューティクス,インコーポレイティド 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社パジコ 1 - 0 0(23370位)
12401位 佐藤 誠 1 - 0 3(3972位)
12401位 ランデックス工業株式会社 1 - 0 0(23370位)
12401位 各務 裕史 1 - 0 0(23370位)
12401位 株式会社駿河生産プラットフォーム 1 特許件数上昇 4465位 4 0(23370位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
612位 ニチコン株式会社 39 特許件数下降 738位 31 58(526位)
612位 ショット アクチエンゲゼルシャフト 39 特許件数下降 664位 36 42(692位)
612位 ローランドディー.ジー.株式会社 39 特許件数上昇 594位 41 231(186位)
612位 KPE株式会社 39 特許件数下降 1076位 19 29(928位)
612位 株式会社ドワンゴ 39 特許件数下降 789位 29 39(737位)
626位 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 38 特許件数上昇 574位 43 48(616位)
626位 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 38 特許件数上昇 422位 63 76(442位)
626位 東レエンジニアリング株式会社 38 特許件数上昇 608位 40 101(364位)
626位 株式会社 資生堂 38 特許件数上昇 437位 60 52(577位)
626位 株式会社 ミックウェア 38 特許件数下降 1076位 19 13(1721位)
626位 中外製薬株式会社 38 特許件数下降 649位 37 44(658位)
626位 東芝機械株式会社 38 特許件数上昇 504位 50 52(577位)
626位 IHI運搬機械株式会社 38 特許件数上昇 594位 41 76(442位)
634位 ナイキ イノヴェイト シーヴィー 37 特許件数下降 842位 26 18(1352位)
634位 ローズマウント インコーポレイテッド 37 特許件数下降 896位 24 21(1193位)
634位 株式会社リブドゥコーポレーション 37 特許件数下降 724位 32 30(909位)
634位 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 37 特許件数下降 738位 31 20(1237位)
634位 美津濃株式会社 37 特許件数下降 960位 22 43(675位)
634位 JFE建材株式会社 37 特許件数下降 1076位 19 50(601位)
634位 学校法人慶應義塾 37 特許件数下降 724位 32 72(456位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング